※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

子供が食事をしっかり食べない時の対処法について相談です。お菓子やYouTubeを許可するべきか悩んでいます。

上の子がめちゃくちゃ癇癪起こして泣きます。
原因はYouTube見たいときとお菓子食べたい時です。
うちでは夕飯ちゃんと食べなかったら食後はこの2つは禁止しています。
でも最近どんなに食べきれる量にしても食べない😂
もう泣き喚くからこっちもイライラします。
こういう時、どう対処するのがいいのでしょうか?
折れてお菓子もYouTubeも見せますか?
ご近所に聞こえてそうで恥ずかしいです😭

コメント

まぬーる

本当は、夕飯ありきにしないほうが良いと思います!

ユーチューブって、そんなに生活にいらないから…。
最初は、泣かれて暴れてみて、ま〜バカみたいに演じてきて大変だろうけど、
躾していかれてもいいんじゃないかなと思いますよ!
知らんって感じです。

もう終わりにして、このあとは寝るけど?風呂だけど?ってかけひきします(笑)

そして、楽しい事は、沢山ある!!!ので、
ユーチューブ壊れた〜って見せてみてはどうですか?
映らないね〜あ〜困ったね〜

さあどうする。壊れたのよ。

ゆ

上の子が同じような感じでした!
旦那が甘いので泣けばすぐテレビを見せたりお菓子をくれたりしてすごい苦労してます。
ですがこっちは折れずにだめなものはだめ!って感じで泣いたら放置です!
そのうちに諦めて大人しくなったりごめんなさいって言ってくるようになりました✨
ご飯に関しては食べなかったらお菓子もくれないです!
自分も同じようにご飯の時間だけどあんまり食欲ないなっていうときがあるのでそういうときは無理に食べさせずおにぎり作っておいてお腹空いたって言われたらおにぎりあげて全部食べたらお菓子あげたりしています😊
育児って何が正解なのかわからないので大変ですよね😭
お互いに頑張りましょう✨

えるさちゃん🍊

うちの子もそーです🤣
折れる時もありますが、毎回折れると泣けばいいと思われるのも嫌なのでちゃんと食べるって約束したでしよ?で通して食べ終わるまで見せません🙆‍♀️