
生後1ヶ月の息子の乳児湿疹がひどくなってきました。ガーゼは使用せず、牛乳石鹸で洗いたいです。牛乳石鹸を使っている方の洗い方や他の石鹸を使っている方の石鹸について教えてください。
生後1ヶ月の息子の乳児湿疹がひどくなってきました。
これ以上ひどくなれば病院も考えていますが、
ひとまずは家でできることを試してみたいです。
ガーゼの使用はよくないと聞いたので今日から
ガーゼは使用せず洗ってみようと思います。
石鹸は上の子の時から牛乳石鹸を使っています。
牛乳石鹸を使われてる方どうやって洗っていますか?
また、それ以外のものを使用されている方は
どの石鹸を使われていますか?
顔の洗い方の手順も教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- ちまき(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちは石鹸ではなく、パックスベビーの泡タイプのソープをサッと顔に乗せて後は顔面からシャワーでした😊
小児科で、顔はシャワーで流してあげてと指導されたので🙆♀️

おまめ
病院早く行って薬や保湿剤貰ったほうが治りも早いですよ!
乳児湿疹って治っても保湿をしっかり続けないとまた出てきてしまいます🥲
実際うちの息子も湿疹が顔〜胸の辺りまで酷くなってたのですが、1日5回くらいプロペト塗ってだいぶ良くなりました!
お風呂で顔を洗うときはガーゼは使わずに頭からシャワーを優しくかけて流しています😊

はじめてのママリ🔰
長男もかなり酷くなりましたが、行った皮膚科がステロイドは離乳食前から…という方針だったので、お家ケアしました💡
まず保湿剤を【アロベビー】+【プロペト(ワセリン)】に変え、
石鹸は刺激の少ない、原材料がせっけん素地だけの、【シャボン玉石鹸】を勧められたので今も使っています(次男も)
泡立てて顔全体に乗せて、シャワーでしっかり流し、特にジュクジュクしているところは清浄綿で押し拭き→保湿
朝&昼も清浄綿で押し拭き→保湿したら、2-3日でとても良くなりました✨
コメント