
生後24日の新生児が風邪をひいているようです。鼻水が出て苦しそうですが、おっぱいは飲めており、熱はありません。家族全員が風邪をひいている中で、2人目以降の赤ちゃんも病気になることが多いのでしょうか。
生後24日の新生児です。
上の子の風邪がうつってしまったようで、黄色の鼻水が出て、ズコズコと音がします💦特に夜がキツそうです💦
鼻水がひどい時は鼻吸い器してます。
おっぱいは飲めてるし、熱もないので、様子見でいいでしょう
か?
赤ちゃんは免疫力があると安心してましたが、保育園からもらってくるウイルスが強いんですかね💦
家族みんなうつって風邪ひきです🥺
2人目以降は、赤ちゃんでも病気すること多いんでしょうか?
- ろん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

いちご🍓
上の子が保育園や幼稚園通ってると風邪もらっちゃいますよね😩うちの3人目もこれまでに数回風邪もらってます🤧3ヶ月の時にRSで熱も出しました。。熱もなくおっぱい飲めてるなら鼻水は吸ってあげて様子見で大丈夫だと思います。行ってもお薬も出してくれたり出してくれなかったり先生によりますしね。
ろん
ありがとうございます☺️
やっぱり保育園など行ってると風邪もらっちゃうんですね💦
今からの季節、RS怖いですよね😱
とりあえず、様子見てみます✨ありがとうございます😊