※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

離乳食初めてもうすぐ2ヶ月になります。ゆっくりしすぎたのかまだまだ与…

離乳食初めてもうすぐ2ヶ月になります。

ゆっくりしすぎたのかまだまだ与えてない食材が
沢山あります。
卵、玉ねぎ、シラス、大根などあります。
こんな感じでいいのでしょうか?

二回食もしたいんですが、外出した時どうしようかなあとか、8時から9時の間に離乳食あげているんですが、2回目は3時〜4時?微妙な時間だなあ、、、平日は上げられるけど土日外出した時は厳しい時もありそうだなあって考えています。


皆さんは外出した際どこで上げたりするのでしょうか?
車の中?カフェみたいなところであげるのか?

おかゆは5倍に変えた方がいいのかなど教えてください。

コメント

ままり

そこまで焦らなくても大丈夫だと思います😊
うちも初期から食べられる野菜なのにうっかり忘れていて最近初めて食べさせた食材結構あります😅
ただ卵はクリアまで時間かかるので、そろそろ開始しておいた方がいいとは思います🤔

2回食のときは、うちは1回目を8時、2回目を夕方17時ごろにしてました!
そのうち3回食になったらどうせ朝昼晩なので、本の通りじゃなくても、合わせやすい時間で良いような気もします。
外出するときはなるべくご飯の時間にあたらないようにしてますが、あたるときは大人と一緒に飲食店であげる感じです。
子どもと一緒に入っていいところなら大抵離乳食の持ち込みもOKだと思います🙆🏻‍♀️

お粥の硬さは様子を見ながらでいいと思います!
うちは少し硬くしたら食べが悪くなったので、また柔らかいものに戻したりしてました!
しばらくしてまた硬くすると食べられるようになっていたので、そんな感じで進めてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭
    卵は明日から食べさせてみたいと思います🥚!

    8時離乳食ミルクあげていて、ミルクの飲みがバラバラで3時くらいになるとみて行動したいと思います😉

    外出するのもなかなか難しいですね、、、😅

    お粥は様子見ながら調整してみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月8日