

あかりん
うちは全卵でしたが、食べて2時間前後で嘔吐しましたよ!
同じく顔や身体には発疹などはありませんでしたが、調べたら卵アレルギーでした🥚
今日のお子さんの体調や摂取量にもよると思いますが、少し日を空けて同量試して様子を見るか、先生に検査相談するのもアリかと!

退会ユーザー
うちも先日同じ状況で小児科行きました。「他に症状ないならアレルギーではないかな〜また体調良いときに同じ量食べさせてみてね」と言われ、結果的にその後は大丈夫でした。(うちの場合は、吐いたのは多分食べ過ぎです)
-
退会ユーザー
ちなみにその日は離乳食2時間半後にガッツリ吐き、その後お腹が空いたとあまりに泣くので悩みつつミルクをあげたらそれもまた大量に戻した感じです。
もともと吐き戻しは多い子なのですが、明らかに吐き方が違ったので受診しました。
午後診療やってれば行った方が安心かもしれません💦- 11月8日
-
saya
私がパニクって病院電話して3時から受診してきます!
わたしも食べすぎだった事を願っています😭
食べた量はお粥もおかずの野菜も量は変わりませんが、強いて言えばお粥に黄身全部混ぜたのですがパサパサしつ食べずらいかなと思い出汁を多めに含ませたので最後の方汁っけあってお粥が膨れてたような気もします。し、離乳食の後にミルクも飲みました100強。
機嫌もよく今のところ一回だけです嘔吐🤮- 11月8日
-
退会ユーザー
食べ過ぎだといいですね💦
受診して安心できますように🙇♀️- 11月8日
-
saya
受診したら同じこと言われました!今回のはノーカウントで大丈夫だと思うよと😂
発疹がなくて嘔吐も一回ならおそらく、いつもと離乳食同じ量で試したので食べ過ぎだったのかもと。
次は一日置いて明後日からまた食べて大丈夫と言われました😊- 11月8日
-
退会ユーザー
お子さんよかったですね!
実は昨日あの後、うちの次男が卵黄1個で2時間後大量に吐き、また受診しました💦同じように嘔吐だけです。
これまで大丈夫なこともあったのを考えると卵黄アレルギーの線は薄くて、胃腸炎か、もしくは卵白アレルギー(取り除けなかった分が混ざった)の可能性、、との話でした。
今後は、卵黄は前回同様また様子見で、卵白も小児科が開いてる時間に食べさせてみてね、という流れになってます。
あまりにタイムリーだったのでお伝えだけさせていただきました💦
お互いアレルギーないといいですね😭チェックドキドキしますが頑張りましょう!- 11月9日
-
saya
そうだったんですね💦
大変な中教えていただきありがとうございます。
調子良かったのに吐かれちゃうとショックですよね😂
嘔吐はその時一回だけですか?🤔
本当にアレルギーじゃないといいですよね🥲- 11月9日

ぶどう
うちの子は黄身を食べて2時間後に吐くことが2回続きましたが卵アレルギーの検査は陰性で消化管アレルギーと診断されました🥲
もしアレルギー陰性でも嘔吐が続くようでしたら可能性としてはそういうこともあります🙇♀️
コメント