※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が後追いがひどくなり、お昼寝も抱っこじゃないと寝なくなりました。家事も食事も難しく、外出も困難。トイレに行くのも大泣きで大変です。



8ヶ月の娘が急に後追いがひどくなり
今までお昼寝もスムーズしていたのが抱っこじゃないと寝なくなりました。
その後も置くとすぐに起きて泣くので全く家事ができない上に
自分のご飯も立って食べ泣いてる娘から逃げながら食べる始末です。

チャイルドシートもベビーカーも拒否のため
お出かけするのも億劫になり抱っこ紐でお散歩してますが
対して寝なくて重くなりこちらの負担になるので朝夕の2回しか行ってません。。


割り切って泣かせたままトイレに行くと大泣きで
そのあとしばらくギャン泣きするのでトイレも我慢しなきゃなのとしんどいです。

コメント

deleted user

朝夕2回行ってたら十分ですよ〜😳🤣👏🏻うちの3人目が8ヶ月ですがお散歩は多くて2回基本1回ですよ(笑)後追いもひどいですがおんぶ紐したりちょっと泣かせといたりでなんとかってかんじです🤣💦支援センターとかいってみたり、しんどかったら一時保育とかいってみたらどうでしょう?気分転換にもなるし1人時間確保できますよ💡

ママリ

そのくらいの時期から後追い人見知りが急激にひどくなりました💦
今は少しおさまりましたけど、私が部屋から一歩出た時点でぎゃん泣きです。笑

8ヶ月から急に色々成長して、つかまり立ちやハイハイ、バイバイ、いないいないばあ、どうぞ、とか毎日色々できるようになりました。

ちょうど精神的に成長する時期なのかなと思います。

さくら

うちの次男も後追い酷くて抱っこじゃないとよく泣いてたので、日中はほぼおんぶして過ごしていました😅
家事もおんぶしながらやってました。なので、この間は床の拭き掃除はほぼ無し。掃除機のみでいいや!な感じで手を抜いてました😝
お散歩は十分だと思います☺️
トイレに関しては、「お母さん、トイレに行ってくるね。すぐ戻るからね」と伝え、戻ったときに泣いてても「いい子で待っててくれてありがとう☺️助かったよ〜」等と声を掛けて抱きしめてたら、長男の時も次男の時も1ヶ月くらいしたら泣かなくなりました🙆必ず戻って来ると分かってくれたのかな?と勝手に解釈してます。
あまりにも辛いときは、一時保育なども利用していいと思います☺️一人の時間も大切ですもの✌️

MK

お散歩2回も行っててすごいです👏
自分の体力が追いつかなくて頑張って1回しか行ってません(笑)

うちも現在進行形で後追いがひどいです🥲
1人お座りができるようになった6ヶ月頃から始まりました🥲
もう毎日のことなので
慣れました…と言いたいんですが
やっぱり泣き声を聞いてしまうとストレスにもなりますし
なんでうちだけこんなにひどいの?っていう気持ちになりますよね😔

離乳食は始まってますよね?
うちは娘の時間と合わせて
一緒にご飯食べてますよ!
もちろん食べさせながら
自分も食べる…といった感じなのでゆっくり食べることは出来ませんが、泣かれて食べれないよりはマシかと🥺

色々試行錯誤しながら、無理しない程度にやっていきましょう!!💪