
コメント

けー
キュボロ持ってます。
よく遊ぶし、どんどん上手になってます。
机など、かたくて平らなところでないと積み木同士が微妙にズレて転がりにくくなるのだけ難点です。

もずく
キュボロ持ってます。
うちの子はあんまり興味がないというか、遊び方を理解してないので最初しか遊びませんでした😭
組み立てて何かを作る系のおもちゃが好きな子にはいいのかもしれません😌
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
やはりキュボロ人気ですね👏🏻
最初しか遊ばないの、うちももしかしたらあり得ます😅高い買い物なので慎重に考えます✨- 11月8日

りんご
サイロバというのを使っています。最近どうにか一人で組めるようになりました。崩れにくくて良いです。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
サイロバ、調べてみましたが音が出るのいいですね!✨
うわ〜、種類が多すぎて悩みます😂- 11月8日
ママリ
回答ありがとうございます😊
よく遊んでくれるのですね✨キュボロ高いけど、やっぱり物は良さそうだなあと思います😊
ジョイントマットの上だと転がりにくくなっちゃいそうですね💦
ママリ
もう一つ質問すみません💦
どのセットを持っていますか?
けー
高いですよね😅💦
物は良いと思います。木の温かみもありますし、ひとつひとつが大きくしっかりしてるので壊れる心配ないです。
ジョイントマットの上なら、継ぎ目の段差だけ気をつければ大丈夫だと思います。
うちの子もカーペットの上だとできないのでカーペットの上に元々入っていた箱を置いてその中で遊んでます(笑)
けー
うちはベーシックです!
けー
動画が付けられなかったので写真ですがご参考までに。
ママリ
写真ありがとうございます❣️
やはり良さそうですね🥺
息子さんが一人で組み立てられますか?
ジョイントマットの上でも大丈夫そうなんですね⭐️ピタゴラスイッチと積み木が大好きなので、ハマってくれるといいな…
ベーシックですね😊ちなみに、パーツ数も種類があるのですが30で十分ですか?50あったほうが楽しめるでしょうか?
沢山質問してしまいすみません💦
けー
ピタゴラスイッチが好きならハマると思います!うちの子もピタゴラスイッチが大好きなので…(笑)
色々あるのですがまずはベーシックで大丈夫だと思います。
ベーシックですら、全部を使い切って遊ぶのはちょっとまだ難しいです。
足りなくなったり変わり種のパーツが欲しくなったら買い足してあげると良いと思いますよ😊
息子はひとりで作ってます。
時々説明書見ながら真似して作ったりしますが親は見てるだけです。
写真のものも左下のいちばん上の積み木はわたしがテキトーに置いただけで他は息子が考えて作りました。
ママリ
男の子はピタゴラスイッチ好きですよね😊笑
分かりました!ベーシックにしようと思います✨
息子さんすごい上手に作ってますね🥺買っても親が作らなきゃいけなかったりすると大変ですが、4歳でも簡単なものなら作れそうですね⭐️
夫にキュボロのプレゼンしようと思います❣️
けー
本当に好きですよね…(笑)
ありがとうございます!
4歳なら簡単なところからできると思います。子どもって本当すごいのでこうしたらできるかもあぁしたらこうなるかも!というのがキュボロで上手に表現できています。
時々平面の道が長すぎてうまく転がらなくなりますがそれもこうなるとダメなんだ!というのがだんだんわかるようになってきました。
お子さんも喜んでくれるといいですね!
プレゼン頑張ってください💪💪💪