
旦那が物を片付けず、危険な状況が続いています。何度注意しても改善せず、困っています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那についてです、、、
ポッケにお金をそのまま入れたり、
ピアスをつけたまま寝て次の日布団を畳んでいたら
ピアスが出てきたりします。
ピアスは先週の月曜日の話です。
今日は洗濯機の中にお金が転がっていました。
もし子どもが飲み込んだらどうするの?と
怒って気をつけると言うのですが、
かれこれもう10回くらいはやっています。
今日は洗濯機の中に100円転がっていて、
いくらポッケに入っていたのかも分からず、
もしリビングに転がっていたらどう
しようと不安になります。
も赤ちゃんの頃は寝室に転がっていて
手に持って口に入れようとしていたこともありました。
何回言っても治らず苛立ちすぎて、
もう帰ってこなくていいと言いました💦
何回言っても治らないので呆れるというか
どうしたらいいんでしょうか😢
- り(5歳5ヶ月)
コメント

ゆう
うちの旦那も同じような感じです😅
洗濯機にお金はもちろん入ってますし脱ぎ捨てた服からお金やレシート、ペン等たくさん落ちてます。
何回言ってもごめん気をつけると言いますが無駄でした💦
もう諦めてこういう人なんだと思い私が気をつけてます😭

はじめてのママリ🔰
わたしとこはティッシュもあってむちゃむちゃ取るの大変でした😡
何回も言うのに疲れたので わたしは洗濯前にポケット確認してから 洗濯するようにしてます😔
-
り
ティッシュも困りますね、、、。
確認するのも大変ですよね💦
もし食べてしまったらという不安がすごくあって、先週もピアスでもう直そうともしないなら実家に帰ってと言ったら実家に帰りました笑笑- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
えー😱実家に帰ってしまったんですか💦💦
そしてそれを受け入れる実家も実家ですね😅
でも 危ないことはわかってもらわないとなんで ほんと誤飲は怖いですしね😢- 11月9日
り
コメントありがとうございます!
あっ、ペンうちもありました!!!
無駄ですねほんとに、、、
どんどんどんどん嫌いになっていきます笑
もしかしたら子どもの命に関わるかもしれないのにそれを直そうともいないってところが😤諦めも肝心ですね、、、。