※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあやん
ココロ・悩み

娘が2歳で言葉が遅く、つま先歩きもします。自閉症を疑った方がいいでしょうか?指示は理解し、癇癪も起こすことがあり、心配で気が滅入りそうです。

来月娘が2歳になります。
言葉が遅いです。つま先歩きもします。
自閉症を疑った方がいんでしょうか?
こっちの言ってることは理解して、指示も通ります。
気に入らないと癇癪起こすときもあります、、
毎日心配で、考えたくなくても考えてしまって
気が滅入りそうです、、、


毎回すみません。

コメント

Anp

言葉が遅いだけじゃ何とも…ですね🤔
癇癪についても2歳なら大体の子が通る道ですし…
これが例えば3歳になって集団行動が出来ない、こだわりがかなり強い、感覚過敏があるとかなら疑った方がいいかもしれませんがまだ様子見でいいかなと思います🙂
うちの兄はめちゃくちゃ言葉が出るのが遅かったみたいですがある日突然ペラペラと喋りだして今は医師してます😂
そんな子もいるのでママは不安だとは思いますが長い目で見てあげてもいいのかな、と思いますよ☺️

星

うちの子も言葉すごく遅いですよ!

でも指示は通るし、物もオムツ取ってきてとか、クレヨンしてたらノート持っておいでっていうと分かります。

なので、今は様子見なのかなと様子みてます。

あと2歳なりたてとかだと
まだまだ発達段階なので診断も難しいかなと😭

不安になりますよね💦
私仕事が保育士とかだったので
うーんと悩んでます💦💦

保育園も通ってないし、コロナ、出産で同級生とのかかわりも少なかったしなとかも思ってます😭

はじめてのママリ🔰

下の子が知的障害でリハビリ科通ってますが、リハの先生は自閉症は小学生にならないと断定出来ないと言われてました💡
まだ様子見でいいと思います💡

うちの子は発語がほぼ無く宇宙語、最近あ行が言えるようになったレベルです。こちらの言ってることは理解出来て、指示も通ります💡

癇癪は単にイヤイヤ期ではないでしょうか?

リハの先生はネットを見ないようにと言ってました💦
気になる病気や障害について調べても良いことは載ってないし、気が滅入るだけだから避けてください・って言われました😖

ママリ

うちの娘も言葉遅いので心配してます😭💦
言葉の理解はどんどん進んで指示も通るのですが、発語として増えていかないです💦
癇癪も酷く、自分の頭をパチパチ叩きます。子どものことを極度に怖がり、近づいていこうとしません。
心配になるお気持ちとてもよく分かります。解決になってなくてすいません😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の方の質問から飛んできました。お子さん今いかがですか?よかったら聞かせて頂けたら嬉しいです

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。まだママリ見ていらっしゃいましたらお子さんの様子教えてもらえませんか?

  • さあやん

    さあやん

    お返事遅くなってしまいすみません。
    先月自閉症と診断されました。

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか..
    お子さんは言葉がでないこと以外でなにか違和感はありましたか?
    低月齢のころはなにか気になることはありましたか?
    差し支えなければ教えてほしいです。

    • 11月10日
  • さあやん

    さあやん

    お返事遅くなりすみません。
    月齢小さいときは名前呼んでもあまり見ない。たまにつま先立ちなどしていましたね。

    • 11月20日