![ちーーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の男の子を育てています。赤ちゃんの背骨をCの形に保つ寝具を検討中です。トコちゃんベルトの天使の寝床や代用品についてのご意見をお聞きしたいです。8kgまで対応の価格も悩ましいです💦
生後11日の男の子を育てています。赤ちゃんの背骨をCの形に保っておくと、今後の成長発達によいと聞いて、寝具を検討しています。トコちゃんベルトの青葉から出ている天使の寝床をお使いの方がいらっしゃいましたら、使用感を教えてください!8kgまでだし、お値段もするので迷っています💦
また、授乳クッションや掛布団で代用されている方も、ご意見いただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします!
- ちーーすけ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![☆ねこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ねこ☆
授乳クッション+空いている隙間にクッションで埋めて円形にして、真ん中の窪みにお尻を入れてCの字で寝せてました(^ω^)
発育というか、我が家の場合は背中スイッチ押さないで寝させたかったからです。
わかりにくい写真しかありませんが、我が家はタオル掛けてから寝かせてました☆
スヤスヤ寝てくれてすごく助かりました。
動くようになったら落ちるので3ヶ月になる前ぐらいにはやめてしまいましたが。
ちーーすけ
お返事とかわいいお写真をありがとうございます♡すやすや気持ち良さそうですね✨
私も授乳クッションで試してみたのですが、いまいち上手くいかなくて💦
☆ねこ☆さんは、隙間に埋めてるクッションがズレて真ん中の窪みが大きくなってしまうことはなかったですか?
あと、夜寝る時は普通のお布団でしたか?
たくさん質問してすみません💦
☆ねこ☆
手足がバタバタし始めたら首が落ちて危ないので2ヶ月半ぐらいだったかな?そのぐらいでやめました。新生児はあまり動かないので大丈夫だとは思いますよ。
夜もこれで寝てましたよ(^ω^)
夜こそ背中スイッチ押さないで寝させたいですから☆
朝起きた時に縦で寝てたのに、動いて横になってた写真です。これを見てもう辞めよう、と思いました(・・;)
ちーーすけ
わーバンザイしててかわいい♡♡
ぐっすり眠れて気持ち良かったんでしょうね♡
2ヶ月半、ねんね期の大切な時期ですもんね!私ももうちょっと試行錯誤して、息子の大切な睡眠を守ってあげられるように頑張ります!ありがとうございました♡