
臨月の引っ越しが難航しており、身体的にも辛い状況です。転居が遅れることでの不安や苦労についてお話ししたいです。
あぁー、悲しみ。
2人目出産にあたって、臨月までに引っ越したい!!って思ってたのに、夫の転職活動の合否によっては転勤あり得るから結果待ちして10月(8〜9ヶ月)まで耐え、
間取り家賃、立地的に好条件物件が引き渡し12月中旬になるってあったから、産んで早々だけどできるだけ早いタイミングでそっちに引っ越そうって思ってたのに……、
現住民の退去タイミングが1ヶ月延期になるとか……
年末年始絡むとリペアに時間がかかるだろうから1月入居は無理そう💧
更新料とか思うと2月入居はバカらしい
3月まで待つとか思うとなんかもう嫌になる
2K5階エレベーターなし
臨月の身体で1歳児抱っこして毎日朝夕散歩してほんとシンドイのに、今度は下の子抱っこして上の子も抱っこして登り降りとかなんの苦行よ…
なんかもう身体もつらすぎて泣けてくる
- 初めてのママリ(3歳4ヶ月, 4歳7ヶ月)

娘のママ
それはかなりしんどいですね!!!😱
退居だけしてもったいないけど家賃だけ払っておいて先に新居に引っ越しておくのはむりなんですかね!?😱
コメント