

💩便P🌟
髪置きしました⛩
前撮りと神社でお参りしました😊
七五三と流れは一緒です!

◆ことり◆
写真を撮っただけです🤣
我が家は、きちんとした七五三は、息子5歳・娘3歳の1回だけにするつもりです😊

あゆぼー
同じ熊本でも髪置きがあるとこないとこありますもんね!
うちは髪置きしてません!旦那さんの実家は熊本市ではなく違う市町村なんですが髪置き??って何?みたいな感じで習慣がなかったらしく、結婚して旦那さん側の孫なので私の両親も七五三をどこかで1回やればいいからしなくてもいいんじゃない?って言われてたのでしてません!なので上の方と同じで1番上が5歳、2番目が3歳の時に七五三すふ予定です!

🦁mama🦖 ⋆͛
髪置きしたがいいんだろうけど、じっとしてないし嫌がりそうなので写真もお参りも来年しようかな~って思います😊

はじめてのママリ🔰
絶賛イヤイヤ期で、絶対いい子にしてくれないだろうし、2歳ではしません😂3歳でします!

mamari
私も最近、友人のインスタで
髪置き知りました!
うちの子も今年だったみたいですが...😅
めんどくさいし
七五三が一大イベントだと思ってたので、七五三のみ来年やろうとおもいます🔥

むー
写真だけ撮りました☺️緊張して固まっていました😂
来年ちゃんとできたらいいなと思っています!

( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
写真を撮ってお参りにいきました。 髪おきではスタジオマリオ、今年の紐解きではフォセットにいきました。
女の子なら髪おきは着物の上から被布を着て、紐解きでは普通の着物を着るみたいですよ。
髪おき、紐解きで着るものが違うから記念に残したくてしました。 うちの子は嫌がらず上手く写真撮れました。

まま
皆さんまとめての返事になります😊
沢山ご意見ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
とてもとても参考になります‼️
コメント