※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルル
妊娠・出産

下の子が赤ちゃん好きで自分が赤ちゃんの時のことを考えている。受精卵を戻す予定で、何か感じているのか気になる。赤ちゃん授かるといいと思っている。

下の子が、最近よく赤ちゃん赤ちゃんと言います。ママのお腹に赤ちゃんがいる!とかではなくて、自分が赤ちゃんの時コレできた?とか、コレ赤ちゃん!と絵を描いて自分が赤ちゃんの時の絵とか、やたらと赤ちゃんと言うワードを言います。

今月生理が来たら受精卵をお腹に戻す予定にいしているので、何か感じているのかな?とかポジティブに捉えてみたりしてますが笑

そう言う時期だったりするんでしょうかね?
上の子はあまり赤ちゃんというワードをいう事はなかったのですが、下の子はよく言うし、赤ちゃん好きだし、自分はもう赤ちゃんじゃない!と言い張ってます笑

無事赤ちゃんが授かれるといいな〜と思っています。皆さんはどうでしたか?
気になったので投稿させてもらいました。

コメント

☆パルル☆

うちも赤ちゃんの時
ここ行ったよね?とか
赤ちゃんの時してたよね?とか
体小さくして寝転がって
手足バタバタさせながら
赤ちゃんの真似とか言ってます😅

本人はお兄ちゃんになった?
3歳はお兄ちゃんだからって
ちょっと前の事でも
赤ちゃんの時食べてたよねー
なんて一生懸命話してくれます😂

私も妊活中なので
お互い授かれると良いですね😊

  • シルル

    シルル

    かわいいですね😊
    やっぱりそんな時期なんでしょうね✨少しでもまだ赤ちゃんだと言うと、全力で違う!と言ってます笑
    早生まれなので、まだ赤ちゃん組でもいいくらいなんですけどねぇー😅

    お互い赤ちゃん来てくれるといいですね!

    • 11月8日
  • ☆パルル☆

    ☆パルル☆


    同じです🤭
    もう赤ちゃんじゃないって
    うちも言ってます🤣

    どこも同じで良かったです😊

    • 11月8日