
コメント

はじめてのママリ
自宅と友達の家って全く別物だと思います💦
2ヶ月だと外の空気にあたるだけでも刺激沢山うけるのに一日中は赤ちゃんもはじめてのママリさんも疲れちゃいますよね😥
男の人ってそういうの考えられないんだと思います💧

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんが正しいと思います!
生活リズムも崩れると大変だと思うので、一日中は辛いです😭💦
-
はじめてのママリ🔰
子供のこと思ったら
普通1日中連れ出そうとは
ならないですよね😭
本当に腹立ちます😞😞- 11月7日

退会ユーザー
人の家だと赤ちゃんもママも疲れますよね💦
もちろん1日外に連れ出してるママさんもいるとは思いますが!それを否定するつもりはありません!
2ヶ月だと私はまだ寝不足でクタクタだったので、スケジュールは私に主導権がありました!
ご主人は赤ちゃんやママの負担は考えてなさそうですね( ; ; )
-
はじめてのママリ🔰
そおですよね!!
周りに生後2ヶ月でも1日中外に連れ出してる友達がいてるのでそれで自分のとこも大丈夫だと勘違いしてるみたいです😭
自分の事しか考えてなくて本当に腹が立ちます😭- 11月7日

ほのち
それぞれの考え方かもしれませんが、私はそんな小さな子を夜連れ出そうとするのはかわいそうだなと思います😢
家にいても赤ちゃんは疲れます☺️
自宅にいて何もなく過ごす方が赤ちゃんにとっては1番です。
それぞれの家で匂いや音、室温や湿度違いますからね、我が家が1番です。
-
はじめてのママリ🔰
私も完全に反対です😭
自分の事しか考えてなくて本当に腹立ちます😞- 11月7日
-
ほのち
ママリさんが赤ちゃん守れて良かったです☺️💕
男の人ってまだ父親に慣れてないから赤ちゃんとはどういうものなのかを理解させるの大変ですよね💦- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
無事連れて行かずに
自分たちだけが行って帰ってくることができました😮💨
理解しようとしてないところ
一から教えるのは大変です😞- 11月7日
はじめてのママリ🔰
そおですよね😭
本当になにもわかってなさすぎてイライラで白髪が増えそうです😂
逆ギレされてこいつ終わってんな思いました😹