
義理の祖母の葬式に九州へ行く予定ですが、9ヶ月の子どもを連れての移動に不安があります。旅行経験がなく、離乳食やミルクも必要です。どうすれば良いでしょうか。
義理の祖母が亡くなって、お葬式があります。
私は東海地方に住んでいますが、九州でお葬式です。
片道、空港まで車で2時間、飛行機で2時間、空港から会場まで車で3時間です。
子どもは9ヶ月ですが、つかまり立ちやハイハイが好きで抱っこもチャイルドシートも苦手です。
正直自信がありません。子ども連れて旅行にも行ったことがないので、どうなるのか心配です。
なんとかなるとは思いますが、離乳食も3回食ですし、ミルクも飲みます。
心配すぎて、どうにかなりそうです...
- ゆたぽん(4歳2ヶ月)

COCORO
旦那さんだけ参加じゃダメなんですかね??

m
ご主人だけっていう選択はなしですか?
赤ちゃんのこともあるし、コロナというのもあるので、今回は遠慮できないですかね。

退会ユーザー
コロナもあるので
ご主人だけは難しいんですか?
うちも最近身内の葬式ありましたが、
遠距離になるためコロナもあるので、私と子供達は行きませんでした

はじめてママリ
九州の人は、葬式とかに誰が来たとか、きてないとか、うるさいから、私なら行きます💦
義母もいるなら、大丈夫じゃないですか??

退会ユーザー
ご主人は何と仰っていますか?
ご主人が別に大丈夫だよと言ってくれるなら私なら主人だけ行ってもらいます!
しっかりお別れしに行きたいですが、あまりにも移動時間が長いですね💦特に空港から斎場までの時間がネックですねー。
それか前日から行くかですかね💦
コメント