※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

お子さんが頭をぶつけても、泣かない場合もあります。頭をぶつけることはよくあることです。心配なら医師に相談してください。

よく頭をゴンとかいう大きい音でぶつけているのですが、大丈夫ですか?
さっきも父が床に娘を座らせて遊んでいたのですが後ろに転んでゴンと頭をぶつけました。泣きもせず今はハイハイしてあそんでいます、、
やっぱり頭をぶつけるのはよくあることなのですか?

コメント

deleted user

バランスをまだ上手く取れないので、、、まぁあるあるですかね😓
それ予防にクッションリュック背負わせたりとかしてましたが💦

ゴルゴンゾーラ

うちの子も慣れるまではよく頭ぶつけてましたよ😂
ジョイントマット敷いてたのでいくらかマシでした!

はじめてのママリ🔰

やらない子はやらないし、やる子はよくやります😂

うちも三人いて一番下はよく後ろにひっくり返って頭ゴンしてました(今もしてます)😇
頭頑丈に出来てるので、自分の力でやってる分には脳に異常が出たり~とかはないそうですよ😌

頭保護のクッション買いましたが装着面倒だし、すぐ取っちゃってうちは意味なかったですが、、親がみて痛そうと思うなら試してみてもいいと思います✨

2歳になって知恵がついてきたので、今は後ろ確認してゆーっくり倒れてます。笑

(๑・̑◡・̑๑)

よくぶつけるなら転倒防止クッションとか試してみたらどうでしょうか、、

deleted user

ぶつけまくってますよ😂
ジョイントマット引いてようが、クッション背負わせようがずり這いで抜け出したり部屋中で床や壁にごつんごつんしてるので見守ってます。間に合うならぶつけないように支えますが、まぁ間に合わない😅
思っている以上に赤ちゃん石頭ですから、大丈夫じゃないですか。先日息子と頭ごっつんこして私が泣きました😢

ゆう

ぶつけまくってました!
下の子は2歳すぎてもよく転んでいろいろぶつけてます!元気に育ってます☺️☺️
あんまり気にしすぎても痛みに弱くなると思って特に対策してませんでした!角っこにぶつけないようにとか注意はしてました!