

マタママ*°
でないときは
5日とかありました。
でも3日出ないときあって
その時
大量に
吐きまくって吐きまくって
大変な思いしたことありますよ(´;ω;`)
ほんと出るまでそれから三日間
ずーっと吐いて大変で…(´;ω;`)
病院行っても
全くダメで(´;ω;`)
2箇所病院回りました(´;ω;`)
出ないのなら
多少は使った方がいいと思いますよー!
ほんとに
尋常じゃないくらい吐かれたので(´;ω;`)

KHmama♡
赤ちゃんの便秘は心配になりますよね(。-_-。)
わたしの息子も出ない時は2日ぐらい出ませんが、特に何もしてません!助産師さんや先生に聞くと、赤ちゃんの場合は1週間ぐらい出なくても大丈夫みたいです☆
お腹が張っていたり、尋常じゃないほど泣かれたりしない限りは大丈夫のようです。
月齢が経つにつれて、まとめてうんちを出せるようになるので1日1回出れば上等、2〜3日に1回でも問題ないそうです(。-_-。)
お子さんのお腹を触ってみて、張っていなければ自然と出るまで待ってみてもいいと思います!
綿棒浣腸などは癖になると言いますからね(´._.`)
うんち出るようになるといいですね(*^ω^*)

みい&たいママ
ありがとうございます。
吐かれるのはかわいそうですね( •́દ•̩̥̀ )
まだ元気でおっぱいも飲むのでもう少し様子みてみます。
ありがとうございます

みい&たいママ
1週間くらい平気なんですねー‼︎
お腹たぶんパンパンではないと思います‼︎
ちょっとでぶりんなのでお腹普段から出てて(´・ω・`;)笑
ありがとうございます

KHmama♡
うちの子もお腹ぷにぷにです(。-_-。)笑
お腹が張ってる、苦しそう、異常な泣き、食欲がないなどがあれば診てもらった方がいいかもですね(;´Д`)
案外、気にしない方が出たりもしますよ(*^ω^*)
お互い育児がんばりましょーね♡

みい&たいママ
ゔーって踏ん張ってはいる感じなんですがでないんですよね( •́દ•̩̥̀ )
顔真っ赤にして踏ん張るのでくるしいのかなぁ…って( •́દ•̩̥̀ )
そうですよね‼︎
心配しすぎちゃって。
お互い頑張りましょう♡
ありがとうございます。

退会ユーザー
うちも2ヶ月まで便秘がちで早くて3日。遅いと一週間がありました。
綿棒浣腸ものの字マッサージもしてましたが効果があったりなかったり。
今は毎日か2日に一回になりましたが、結局は水分(母乳、ミルク)が足りてなかったのかなぁと思いました。
お腹がしんどくなった時はぐずってました。

みい&たいママ
おはようございます。
うちはほとんど効果がなくて(´・ω・`;)
腹筋ついてきたら改善されるのかなぁ…
ありがとうございます◡̈♥︎

マタママ*°
授乳中はまだ大丈夫だけど
離乳食始めると
固くなってきて出にくくなるので
離乳食の時気をつけてくださいね(´;ω;`)
前触れなく
いきなり吐くから(´;ω;`)
コメント