
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツのメーカーによって漏れやすいとかもあった気がします🤔
それに、メーカー関係なく赤ちゃんのうんちゆるゆるだから漏れるときは漏れました😂
だから、『漏らす子』ではないと思います😚
はじめてのママリ🔰
オムツのメーカーによって漏れやすいとかもあった気がします🤔
それに、メーカー関係なく赤ちゃんのうんちゆるゆるだから漏れるときは漏れました😂
だから、『漏らす子』ではないと思います😚
「生後2ヶ月」に関する質問
ワンオペできる自信がありません。市の方じゃないプロの助産師さんにずっと頼りたい。年額でお金払ってなんでも相談したい、自宅訪問お願いしたいです。もしくは同じタイプの子を育てていたママさんとか。 生後2ヶ月の我…
生後2ヶ月半の子どもがいます。 沐浴後すぐにおっぱいを片方5分ほど飲んで寝てしまい、その30.40分後くらいに起きてミルクをあげてそこから5時間前後寝るというルーティンになってしまっています。 ネットで調べると沐浴1…
義母が生後2ヶ月の赤ちゃんをどこにでも連れて行かせようとして、病気にさせたいのかなと思いました。 まず旦那の祖父が先週から入院したと連絡があり、車で4時間かかる義実家に赤ちゃんと行きました。 祖父は元気そう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パンダ(29)
goonプラス使ってます💦
はじめてのママリ🔰
私も上の方と一緒で色々試してムーニーに落ち着きました!サイズ感も大事そうですよね🤔漏れると言うことはキツイのではなくて、サイズがゆるい場合もありそう?な気もします🤔💦
パンダ(29)
今のオムツ終わったら変えてみます