※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

5才の息子が嘘つきと友達に言われて悩んでいます。保育園の先生は話を聞くだけでいいとアドバイス。友達からの言葉を伝えるべきか迷っています。

5才の息子ですが、保育園で友達にうそつきと言われるんだよーと言ってきました。ほかの場面でも別の友達にも嘘つきだなぁと言われてる場面をみたことがあります。確かに息子は褒められたいとか感心されたいの欲求で誇張して言ったり、知らなくても知ってると言ってしまうことがあります。本人も気をつけなきゃとわかってはいて、だいぶ減ってきましたが、本人に聞いたらうっかり出ちゃうんだよーと言ってました。
以前保育園の先生にも嘘つくことを相談したら、注意するよりはよく話を聞いてあげてるだけでいいと言われました。
でも嘘つきと友達から言われる事は保育園の先生に伝えといた方がいいか悩んでいます、

コメント

deleted user

年長さんですかね?
みんな同じような感じだと思いますよ😁

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    年長です。以前先生に相談したときも、「大丈夫!成長するうちになくなるよー!ハハハ」って感じだったので、保育園の先生はよくみるのかなぁって思いました😅

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子同士って特にそうだと思いますよ😁
    ゲームの話とかで、自分ひとりでクリアした!とか、
    持っていないのに持ってる!とか。
    誰かひとりだけじゃなく、いろんな子のそんな話聞きます😂


    満たされていないとか、構ってあげてないとか、育て方の問題じゃないと思いますよ😁

    • 11月6日
  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そう言ってもらえるとホッとします😢
    旦那は年長で褒められたい欲求があるのは普通のこと!!と一刀両断だったので、一人で以前からかなり悩んでました。。。

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも年長さんで男の子なんですが、お友達との会話を聞いてると、話を大きくしてるなーってツッコミどころ満載ですよ😂
    だからうちの子も同じように保育園で自分のいいように話してると思ってますし、ご主人のおっしゃるように、みんな褒められたい時期なんだと思います😊
    お迎えに行ったら、それぞれみんな自慢話よくしに来てくれるので😂

    これからちょっとずつ相手との間合いや空気も呼んで、上手になるんじゃないかなぁって思います😊

    • 11月6日
  • はる

    はる

    そうなんですね!
    あまり子供同士の会話を聞いたことがなかったので、みんなそんな感じなんですね😄
    先生も笑ってる感じだったし、私が悩みすぎですね。
    確かに年長になったばっかりの頃と今では減ってきてるし、周りを見れるようになってきたのかなぁとも思います。本人に保育園の様子を聞きながら見守っていこうとおもいます。
    ありがとうございます😊

    • 11月6日
すせ

嘘をつく子って少なからず満たされていなかったり、かまって欲しい子だったりするので、親子のコミュニケーションだったり、息子さんにかまってあげる時間を増やしてあげた方がいいのかな、と思います。
嘘つき呼ばわりされて可哀想とか、嫌な気持ちになるのは分かりますが、実際本当のことだし、先生に相談したところで、他の友達が嘘を言っているわけじゃないので、先生も相談されても困るんじゃないですかね。

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    話を聞く時間を増やすのは必要ですね😅

    • 11月6日