※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
子育て・グッズ

幼稚園の年間費用が高いと感じています。保育料以外にも給食や教材費がかかることに驚いています。

幼稚園(年少さん)
年間いくらかかりますか?
うちはまだ通ってないのでもらった資料での計算だけでも年間8万6000円で高いなぁとビビってます💦

保育料が無くなったとはいえ給食や教材費などもろもろで結構な出費ですね🥲

コメント

ena

うちは保育料3800×1年で45600、あと雑費という形で給食、絵本、バス代を月々請求されます!

もちろん差はかなりあるのですが、多くて8000円くらい、少ないと4000円代かな?😅

なのでたぶん年間10万くらいはかかってそうですね🌀
それでも以前より保育料がだいぶ安くなって助かった〜💦って感じです😂

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    子供が数人いれば月に数万円とか払ってた時期の方達と比べたら安いんだろうけど年間これだけ出費が増えるのかと考えたらビビっちゃいました😭
    絵本やお菓子とか別に徴収もあると書かれているのでまだ増えるのか🙄という感じです💦💦

    • 11月6日
みかん

バス代抜かして、給食や教材費や冷暖房などで18万くらいかかります!
でも上の子の時代と比べたらかなーり安いです😁

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    結構かかりますね😭
    そうですよね
    保育料無料ってだけでもありがたいですよね😭

    • 11月6日
みー

バス代、給食費、教育充実費で年間12万、進級時(3月に払う)に1万5千円です(>_<)

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    やはり10万円以上になりますよね💦
    これプラス習い事とか考えるとビビります😂

    • 11月6日
  • みー

    みー

    うちは教材費とかを別に徴収されることはないんですが、地味に数ヶ月毎の写真代(業者に頼んでるやつ)が高くつきますね(笑)
    でも2人で月2万程度で済んでるので、無償化は有難いです(>_<)

    • 11月6日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    無償化様様ですね💦
    もっとかかってたんだと思うと他のことに使ってあげようとも思えますね😍

    • 11月6日
km

毎月の費用はバス、給食、その他で8000円前後。入園の時は入園料や制服などで15万くらいかかりましたね🤔あと足りなくなった服をちょこちょこ買うのでけっこう高いなと思いました😅

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    服や靴も足して買わなきゃですよね💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

今計算してみたらザッと15万以上はかかってましたね🤣
その他に入園料や制服代、教材費もあったから年少さんは30万以上かかったようです…笑。

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    やばいですね😭
    制服代とかも諸々ありますもんね💦💦

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園費用が大きかったですね😭
    後、入園後は写真とかも定期的に買うのでそれも積み重なってます🙈
    今年は入園費用はなかったけど、課外授業を始めたので約15万+結局8万くらいその費用があります笑。
    先日、小さくなったので冬のジャージ買ったら上だけで4,300円で「こんな高かった?!」と驚きました笑。

    • 11月6日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    写真買うとかもあるんですね💦
    ありがたいですけどね🥲
    服の買い替えもあるから慎重に買わなきゃですよね😭
    買い替えずに済むのが1番ですけど難しいですよね💦
    ありがとうございました😭

    • 11月6日