
男兄弟に嫁いだ方に質問です。別の兄弟夫婦が離婚した後、義両親との関係はどうなりましたか。私はあまり義実家に行けておらず、今後の付き合いが不安です。
男兄弟に嫁いだ方
そして自分ではなくて別兄弟夫婦が離婚しちゃった方はその後の義両親との付き合いはどうですか?
私ははっきり言って兄弟の奥さんがよく義実家に行ってくれてたみたいなので甘えてそんなに行ってなかったです笑
月に一回くらい用事がなくても行くとかはなかったです
孫が減ってしまいうちの子たちだけになってしまうので今後はどうなるんだろうとちょっとプレッシャーです💦
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みん
男兄弟に嫁いでます。
義兄夫婦が離婚して孫と会うことがなくなったので、結構こちら側に執着してるような部分はありますね😅
うちも義兄の元奥さんが義実家に行ってくれてたようなので離婚してからは月一で必ず家に遊びにくるようになったり、自分の家に呼んだりとか増えました💦
🌈ママ 👨👩👧👦
やっぱりそうですよね💦
夫の兄弟が離婚するみたいで義母が私たちが出かけるのとかついて来たがったりするからこえーって思っちゃって😂笑
この前一度離婚の話で落ち込んでるかと思い気晴らしなるかなと思って来てもいいと言ったら暴走しまくりで迷惑しかなくて今後の付き合いが嫌すぎます😅
みん
それはもう今から対策しとかないと後々面倒な事になりまさね🥲
濃い付き合いをしたくなければ多少冷たい態度でもこちらは深く関わる意思はありませんって態度で示すしかないです😭
うちは最近夫にも、家にくるとか遊びに行くとなっても 無理私は行かない家に来ないで欲しいと普通に言ってます😂
🌈ママ 👨👩👧👦
お昼ご飯のことを見越して11時からでかける予定にしていたのに義母の暴走のせいで昼ごはんが13時過ぎになって子供がお腹すいたってずっと言ってて無理だわ〜って思いました💦
夫もはっきり言わないし😒
私も出かける前に何時までに帰りたいから食事を先にしようとか伝えて色々対策練ってるんですが義母が急に◯◯行こう!とか言ってこっちの予定とか全く気にせず暴走するんですよね💦笑
夫には一応、早く帰りたいって伝えてあるよね?と聞いたら言ってあるけど...みたいな感じですがその場になると忘れるのかわざとなのか急に予定を変更してこっちを巻き込んできます😂