※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家でしばらく生活しています。来月働きに出るので、なるべく早く出た…

実家でしばらく生活しています。
来月働きに出るので、なるべく早く出たいとは思いますが、今は実家で生活させてもらってます。

なのですが。
母がかなりヒステリックで急に爆発します。

子供が自閉グレーで療育行っていますが
療育の間下の子をみている。療育なんて遊んでるだけなのに親に迷惑かけるな

ジュースにシロップを混ぜて毎朝晩薬を飲ませています(低血糖予防のため)そのせいでジュースの癖がついてしまい、それに対して
親がジュースを買うから子供も甘えるとヒステリックに責められ、私も良くないなと思っていたので
そうだね…と言ったのが気に入らなかったのか
ジュースをあげるのも面倒。帰ってこなければ良かった。といわれ

片付けもしつけをしないから出来ない
泣けば許されると思っている
トイトレも進んでないのは異常
などと物を投げながら言われたりと
正直キツいです

私も子育てに自信ないし、甘やかせたりして自覚してるけど、あまりに責められるとしんどくなります

家事は、朝早く起きてきたら
なんでこんな早く起きるの?あんたが起きると子供まで起きてきて迷惑だから7時半に起きればいいと言われたのに、起きると
遅い!その間の家事は全部こっちがしている
と言われ、
悪いと思って夕方に洗濯をして皿洗いは全部してます
そしたら
悪いと思ってしてるわけ?当たり前の事でしょ?と言われたりと
何しても居るだけで、実家にいさせてもらってるから文句を言うなという態度で母の勝ちです
最初生活費三万でいいよと言われ、
え?三万で本当にいいの?
と言ったらそれでいいと言われたので毎月三万と食費は私が買ったりしていましたが
結局喧嘩をすると三万で足りるわけないじゃん?ふざけてんの?
と言われ五万くらいだせと言われて
毎月五万出してますが
五万なんて5000円みたいなもんだし
っていわれました。

何しても言われるんですが、実家にいるし文句いえないなぁと思っていたらストレスで鬱になりました

母も私も専業主婦で家にずっといるから母にもイライラさせるのかなと思っていますが、すごくしんどいです

旦那は外国人で日本に来るためには父に協力してもらいたいので喧嘩別れとかもしたくないし
本当に自分が完璧に子供たちの子育てをしようとしたら心が壊れてしまいそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

完璧にやろうが文句は言ってくるので何しても正解は無いと思いますよ。
早く家を出るのみです。
今はでられないなら自分達の事は極力自分でやりつつ家にいる時間を減らすしかないかと。