※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

皆さん産後ダイエットは、産後どのくらいから始めましたか?産後2ヶ月ご…

皆さん産後ダイエットは、産後どのくらいから始めましたか?

産後2ヶ月ごろから骨盤矯正に通うつもりです!
皆さんどんなダイエットしましたか??
サプリなどでこれいいよー!っていうのもあれば教えてください☺️

コメント

ママリ🔰

サプリではないのですが、散歩がてらひたすら歩いています。(1時間ほど)でもお子さん2人連れては大変ですかね💦
3ヶ月からはじめました。体型もほぼ元通りです😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♡
    私は1人目簡単に体重落ちたんですが2人目中々落ちなくて💦
    2人目落ち着いたら歩ける時は歩くようにしてみます☺️

    • 11月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    追加ですが、そういえば肩甲骨ダイエットも痩せました!
    肩甲骨をひたすら動かすだけです。ポイントは後ろに+下にしっかり動かすそうです。
    肩甲骨の間に脂肪を燃やす何かがあるそうで、スイッチを入れることが大切だそうです😄
    隙間時間にできるし、超簡単なのでぜひ✨

    • 11月8日
つぐと🔰

一人目は2ヶ月頃から骨盤矯正通ってました。
二人目は1ヶ月半頃から骨盤矯正ヨガをしてました。
私の場合は、一人目で増えた体重が戻らず二人目妊娠だったので、体型はあまり変わってないように感じます。
体重はあと5kgほどで一人目妊娠前に戻ります。
忙しくてサボり気味になっているので、スローペースで落ちています(;´∀`)
私が感じたことですが、骨盤矯正通うより、家でヨガをした方が痩せる気がしました。
あとは食事を改善しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💞
    私も、1人目で増えた体重が戻らず2人目妊娠だったんですが、1人目より体重が中々落ちにくくて💦
    骨盤矯正は、1人目の時に通っててまだ何回か残りが残ってるので、通いたいと思います!
    落ち着いたら家でヨガしたりしてみたいと思います!!

    • 11月8日
ます

ダイエット言えるほどガッツリしたことはしてませんが、

体調整える程度のストレッチは産後次の日からやってます。
あとは無駄に食べず、ある程度バランスの良い食事で今日の食事を心がける事。
産後1ヶ月からは妊娠で衰えた筋肉戻すのと体系戻すために脚トレを気が向いた時にやってます。

2人目妊娠前まであと2〜3キロです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♡
    どのようなストレッチでしょうか?!😳
    私もバランスの良い食事心がけます💦

    • 11月8日
  • ます

    ます

    ストレッチは基本「痛くなりそうだなー」って部位に対してストレッチしてますね。

    決まったメニューはないです。

    • 11月8日