
コメント

退会ユーザー
3+出たことありますが、妊娠糖尿病にはなりませんでした💦

きらきら✩⋆*¨̮⋆
10月初めの妊婦健診で尿糖2+でした😓ですが、特に先生からは何も言われず。
10月半ばの健診でちょうど糖負荷試験のタイミングがきて、採血をうけ、ドキドキだったんですが、血糖値は正常値で、尿糖は+でした😄妊娠糖尿病無し、と言われました✨
逆に7月頃、尿糖が−の時に血糖値がやや高く引っかかり再検査受けたりもしました😅(その時の再検査の結果も血糖値は正常値、尿糖−でした)
妊婦さんだと、正常でも尿糖出やすかったり血糖値高くなりやすいんだなぁと思いました💦
-
まき
妊婦は糖に対する閾値が低いから出やすいですよね💦
毎回尿糖が出ているので、そのうち妊娠糖尿病にならないか不安です。- 11月6日
-
きらきら✩⋆*¨̮⋆
妊婦は閾値が低いんですね~!
勉強になりました😄✨
私も尿糖出たり出なかったりですが、血糖値で1度引っかかってるので、気をつけないとです🥺💦
お互い無事に健康にお産まで乗り切れるように祈ります🙏- 11月6日
-
まき
お互いに出産まで何も事もありませんように😣
- 11月6日
まき
毎回尿糖は出ていましたか?
またOGTTの検査はしましたか?
退会ユーザー
長男のときだったんですが、毎回出てました💦
+は当たり前…
OGTT検査もしませんしでした😳
初めての妊娠だったのでなにも思わなかったのですが、みなさんしてるみたいですね😅
でも体質だろうね~みたいな感じで言われてお終いでした(笑)
まき
そうなんですね‼️
2人目以降は尿糖は問題なかったのですか⁈
退会ユーザー
2人目以降は全く出ませんでした😊
まき
その時の体質によるんですねー‼️
退会ユーザー
そうですね!
今回は蛋白が毎回出てました😱
まき
毎回の妊娠で違う物ですね💦