※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰りを切り上げる際に事前に調べておくべきことについて相談です。出産後すぐ自宅に戻りたいが、両親に伝え方が心配。旦那にもまだ相談していない状況です。

出産後すぐ里帰りを切り上げるにあたって
事前に調べておいたほうがいいことを教えていただけないでしょうか?

週明けに計画分娩を予定している現在40週の初マタです。
臨月から里帰りで実家に帰ってきているのですが
実家の住環境や両親との価値観の違いのストレスで
若干ノイローゼになってきており
出産・退院後すぐ自宅に戻ろうと考えています。

昨日限界を感じ、決断したばかりで
産後の検診、自治体関係やその他なんでも…
右も左も分かっていない状態で質問しています🙇🏼‍♀️

自宅⇔実家は高速で3時間ほどの距離です。
このことはまだ旦那にしか相談していません。
きっと両親は退院後すぐ帰ると言えば怒るので
どう伝えれば比較的穏やかに済むかも
アドバイスいただきたいです…。

よろしくお願いします(;_;)

コメント

すまいりぃ

自分が育ってきた場所なのに、一度出てから戻ると、なかなか受け入れられない事が多くてストレス溜まりますよね😞
お一人目の出産ですか?
そうであれば、できれば我慢してご実家にお世話になった方が無難だと思います。数日の我慢だと自分に言い聞かせ、言い返して言い合いになるのを避け、全てを受け流す心づもりで。
まず、赤ちゃんを高速3時間移動させるのが心配です。
それから、産後は母体に何があるのかわかりません。私は2人目の産後、里帰りしなかったのですが骨盤がグラグラと緩んだせいで腰痛がかなり酷くなり、恥ずかしい話トイレも間に合わず漏らしてしまったりして、赤ちゃんのお世話が本当にキツかったです。母に泊まりに来てもらいましたが、それがなかったら立ち上がるのにもやっとでやばかったです。

それ以上にご実家にいる方がメンタル面で危険だと判断されるようでしたら、ご主人の協力は必須です。とはいえ、ご主人も何を手伝えばいいか手探りだと思うので、後々喧嘩にならないよう、どういう事を手伝ってもらいたいか事前に伝えておくといいと思います(沐浴の仕方、ミルクの作り方、おむつの変え方などもYouTubeなどで勉強しておいてもらう)。

産院によってですが、産後の赤ちゃんの検診は2週間検診、1ヶ月検診があります。母体は1ヶ月検診のみでした。産んだ病院で診てもらうのが1番ですが、高速で3時間は赤ちゃんが大変だと思うので、どこか診てもらえる病院があるか探して電話で聞いておいた方がいいと思います。

役所関係は、出生届の他に児童手当の申請、マイナンバーの申請、乳幼児医療費助成の申請、保健師訪問の申請などがあります。これはそこまで心配しなくても役所でちゃんと教えてもらえます。産院で必要な書類をもらい、印鑑、本人確認のため免許証などを持ってご主人が一人で行っても大丈夫です。
ご主人もしくはママリさんの職場に保険証の申請や扶養の申請、出産育児一時金の申請なども必要です。

ご主人はお休みが取れますか?ご実家に一緒に泊まってもらうとかは無理ですかね😣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    この1ヶ月間、毎日色んなことを言われ全て受け流してきたのですが、先週あたりからなぜかスルーできなくなってきました。
    平然を保てないので今は家庭内別居のような形で、両親とは極力会わない話さないようにしています。

    また、父の仕事が自営で朝が早く毎朝3時〜6時は金槌で木を叩くような音と電気の明かりで寝不足なのもストレスの原因だと思っています。
    壁1枚向こうで仕事しており壁も薄いので真横で作業されていると想像していただけたらと思います…。
    今は昼寝することで保てているのですが、この音だと赤ちゃんも寝にくいだろうし、産後の寝不足と重なると思うとこの場を離れることが最善なのかなと思うようになりました。

    こんなことがきっかけで両親と仲悪くなりたくない気持ちも強いです。
    頼ったほうがいいのは分かっているのですが、もうメンタルが持ちません。この状態で育児できる自信がありません…。

    コメントいただいてから調べてみて、
    自宅近くの小児科は他院生まれの乳児の受け入れをしているのと、
    自治体の有料産後ケア事業、
    自宅⇔実家を最短距離で行き来できる高速船があり、それだとドアドアで片道1時間だと分りました。

    もう少し旦那と話し合おうと思います(>_<)

    • 11月6日
  • すまいりぃ

    すまいりぃ

    騒音は辛いですね。一人目の里帰りの時、赤ちゃん返りした甥っ子が四六時中床を棒でわざとバンバン叩いたり飛び跳ねる音で、大人気ないですが本気で切れたのを覚えてます。
    産後は気も立っているので、その環境だとイライラが止まらなくなる事が容易に想像できますね😭


    片道1時間なら大丈夫そうですね。でも一人で帰るのだけは避けてくださいね💦
    受け入れてくれる小児科もあってよかったです。

    • 11月6日
マリー

産後里帰りでストレスを感じた者です。
今はまだ出産の前なのですね!これからですね!頑張ってください!

詳しいことはわからないですが、いくら家族、昔一緒に暮らしていたとはいえ、やはりストレスは感じると思います。
今、ノイローゼ気味とのことなので、産後が心配ですね。
わたしも産後1ヶ月里帰りしてましたが、終盤になると帰りたくて仕方がありませんでした。夜中に旦那に「帰りたいよぉ」と言って電話で泣いてました。旦那が仕事の休みの日に実家に来てくれたときは「このまま私も家に連れて帰って~」と泣いてました。

旦那さんがママリさんの気持ちを理解してくれているなら、帰った方がいいかもしれないですね。
言い方は難しいですよね。
両親は、ママリさんがストレスを感じていることに気付いていますか?詳しくどのようなことでストレスを感じられているかわかりませんが、価値観の違いで少しぶつかったことがあるのであれば「出産前だけど色々生活様式も違うし、これから子供が生まれたらもっとお父さんお母さんに負担をかけてしまう。そのことに対して自分もストレスになってしまうのが不安だ」というような、両親への心配を織り混ぜて話を切り出してみるのはどうでしょうか?
もしかしたら、そのことをきっかけに、ママリさんのストレスの種をご両親が改善してくれる可能性も出てきませんかね…?(難しいかな…)

私はあと1週間、あと3日、と指折り数えてました。

あのときは一人目の子供で「帰る」1択でしたが、妊娠中のいま二人目の子供は帰らない予定です!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません、出産してました(>_<)笑
    アドバイスありがとうございます😭💓
    旦那は理解してくれていますが、ワンオペになってしまうので私の覚悟次第といったところです…(TT)

    自分のペースを探しながら、色んな面を天秤にかけて対応していきたいと思います!

    • 11月11日