※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃん
ココロ・悩み

口内炎が2週間以上続いています。医師から口内炎の可能性あり、2〜3週間かかると言われ、ビタミンB剤と薬を処方されました。歯科でも診察し、原因は歯ぎしりと言われました。口腔外科への紹介もあります。

口内炎が2週間以上続いた方いますか?
以下長文です。

子供の事ではなく、私自身(37歳)の事です。
上の歯茎に、初め小さいのができて、痛いなと思っていたら大きくなってきて、10月24日がピークに痛く、それから痛みは少しずつ良くなって来たのですが、大きさが全然変わらず、昨日耳鼻科へ行き診てもらったら、見た目はたぶん口内炎だけど、治るまでに2〜3週間はかかるからと、ビタミンB剤とうがい薬をもらい、2週間経っても全然良くならなければ他の病気の可能性(癌など)もあるからまた受診する事になっています。
少し怖い事を言われ、不安ですが、口内炎になったきっかけとしては、最近ストレスがすごくあり、それと鼻風邪も引いたので、それで治りが悪くなっているじゃないかと思ったのですが、口内炎できた近くの歯の痛みもあったので、歯の原因もあるのかもと、今朝、歯科で診てもらったのですが、歯に問題はなく、痛みは歯ぎしりをしているのが原因だとの事でした。
歯科では、軟骨をもらい、1週間経って診て、よくなってなければ、口腔外科へ紹介すると言われました。
自分では、ストレスや疲れが原因で長引いているのかと思っていたのですが、怖い事を言われ心配です。
同じように長引いた方で、何もなかったよ。と言う方おられたら回答お願いしたいです。🙇‍♀️

コメント

deleted user

私しょっちゅう口内炎できる上にめちゃめちゃ治り悪いです!!
ひどい時一気に4つくらい現れます!!
もちろん病気の可能性もありますが、病気じゃなくても免疫力落ちてたり疲れてたりストレスでもできるので今できる事はとりあえず食べれるもの食べてゆっくり休むことだと思います☺️

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    みーさんも同じように治り悪いんですね😱
    一気に4つは辛い…。
    病気の可能性もあるかと私も思っているんですが、それ以外にストレスや免疫力低下でも長引きますよね?なんか、先生に2週間以上経っても治らないのは長いからと言われ不安になってしまい💦
    けど、みーさんも同じだと知れて少し安心しました。とりあえず1週間様子見てみようと思います。ありがとうございました☺️

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も病院で言われたことあります!!あんまり長すぎると病気の可能性もあると!!
    血液検査や脳などの検査もしてますがなんの問題もないですし、体質なのかな?と思ってます🙆🏻‍♀️
    今も絶賛口内炎で苦しんでます🤣
    お大事にしてください!!

    • 11月6日
  • おーちゃん

    おーちゃん

    同じように言われた事あるんですね!
    病気の可能性があると言われると心配になってしまって😢
    私も、8月に健康診断で血液検査した時は何の異常もなかったので、大丈夫かなと思っているんですが、心配症でちょっと怖い事言われるとダメですね🥺
    私も昔はこんなに長引く事なかったんですが、歳取ったせいと疲れとストレスが原因なような気がします。
    1週間で治ればいいんですが。
    今も口内炎で苦しんでおられるとの事、お大事にして下さい🥺

    • 11月6日
モンブラン

私ありますよー。
どうも35歳過ぎたあたりから粘膜弱く治りにくいみたいで…。
口内炎も2週間ぐらいかかったことありますし、この前は口唇ヘルペスが1ヶ月半治りませんでした。
疲れもストレスもたまってるので仕方がないかなー、と思いつつ、ハイチオールC+を始めてみました😅

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    モンブランさんもなかなか治りづらいんですね💦
    ヘルペスが1ヶ月も続くなんて辛かったですね😢
    やはり、疲れとストレスあると長引く気がしますね。
    1週間様子見たいと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 11月6日
ママリ

私もありますー💦
年齢とともに治癒するまで時間かかるようになった気がします...😓
ストレス、疲れ、その他体調不良も一因になってると思います💦
口内炎がずっと続くこと自体地味にストレスですよね😭

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    ママリさんも同じようにあったんですね💦
    年齢とともに治りづらい、確かに分かるような気がします!風邪もよく引くようになったし、治りづらいし😱
    口内炎って、痛いし地味に辛いですよね。
    とりあえず、1週間様子見たいと思います。ありがとうございました☺️

    • 11月6日
はち🐝

私もあります。
市販の薬でしたが、毎日何かしらしてましたが、完全に治るまで3週間ちょっとかかりました。

ビタミンB2 B6を意識して摂取しながら、、しか無かったです😢
口内炎 1度出来ると毎度2~3週間です💦

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    市販のお薬使っていたのに、3週間もかかったんですね😢
    それを聞いて安心しました。
    口内炎は食欲もなくなるし、辛いですよね。
    私も1週間様子みてみようと思います。ありがとうございました☺️

    • 11月6日
めい

ついここ2週間ほど口内炎に悩まされ、ゼリー飲料や流動食のような食べ物、味付けなしの料理で過ごしました😭

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    めいさんも同じように2週間ほど続いていたんですね💦
    ゼリーや流動食しか食べれないのは酷かったんですね😞
    私は、幸い上の歯茎だからそこまで食べ物が当たる訳でもないから、痛い時でも食べれていましたけど、口内炎はほんとに地味に辛いですよね。
    1週間様子みたいと思います。
    ありがとうございました☺️

    • 11月6日
たんたんmama 🐰💜

あります。

たかが口内炎。だったけど
治らない。増える。
高熱、ついには陰部潰瘍もできたりして
ベーチェット病という指定難病が発覚しました!

口内炎はこどものころからできやすくて
それでも2週間とか続くことはなかったんですけど
ほんとにできやすかったから
ストレス受けやすいタイプだから
そんなに深く気にしてなくて病院も
行ったことなかったんですけど、大人になってから
年子で妊娠出産授乳を 連続で〜ってなったら
症状が次から次へとハッキリしてきて
熱も出たり、陰部潰瘍ができたり、とにかく
口内炎の数もいっきに増えたので
やばいかな?ってなって病院行きました💦

  • おーちゃん

    おーちゃん

    早速の回答ありがとうございます!
    ベーチェット病聞いた事あります!今は口内炎、陰部の潰瘍など大丈夫ですか?
    難病指定って事は完治するのは難しいんですね😞
    お薬で症状抑えたりできていますか?
    私も、この口内炎がいつ治るか分からないし、不安ですが1週間様子見たいと思います。
    詳しく教えていただきありがとございました!

    jk🐇💜さんお大事にして下さい。

    • 11月6日
はじめてのママリ

たまに長引くのできますよ!この間久しぶりにかなり長引く口内炎ができ本当に困りました。。口内炎パッチおすすめです。あれのおかげでご飯苦じゃなく食べられました😭

  • おーちゃん

    おーちゃん

    回答ありがとうございます!
    長引く口内炎辛いですよね😭
    口内炎パッチ、前に使った気がします!けど、場所が上の歯茎でどうも場所が悪い気がして、薬塗っていてもすぐに取れてしまう気がして😔
    ちなみに、はじめてのママリさんは長引いた時は2週間以上かかりましたか?

    • 11月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二週間くらいかかった覚えが!あまり覚えていません、、すみません💦😭

    • 11月7日
  • おーちゃん

    おーちゃん

    2週間くらいかかったんですね💦
    私も、いつもは口内炎できても気にしないで、そのうち治っていた気がするので、昔の事は覚えてないですよね😅
    けど、治るのにそのくらいかかったと聞けて安心しました😊

    • 11月7日
ゆず

すみません、その後いかがでしたか?
私もいま治らない口内炎で困っています。