※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が綿棒で耳を掃除中に奥まで入れてしまい、泣いて寝てしまいました。綿棒は湿っていました。耳鼻科に連れて行くべきでしょうか。

いつも私が綿棒で耳掃除をするのですが
そのマネを今息子していました。

私も近くで見守っていたのですが
少し奥まで入ってしまったみたいで大泣きです。
耳を触りながらヒックヒック泣いていて
そのまま寝てしまいました。

私が見ていた感じそこまで奥に入ったように見えなかったのですが、綿棒を見たらフサフサ部分ではない棒の部分も少し湿っていました。

耳鼻科に連れて行ったほうがいいんですかね😭😭

コメント

もな💅🏻

血がでて、中にカサブタができるかもしれないです。
1歳の子が耳掃除…想像しただけで怖いです。今後はやめた方がいいと思います。うちの長男でも自分ではしませんよ😭😭
余計なお世話だったらごめんなさい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。有難うございました!

    • 11月6日
はじめてのママリ

見守る!?
自分で耳掃除させたんですか?😰💦

すぐ耳鼻科に行った方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科に連れて行きます!

    • 11月6日
おと

1歳4ヶ月の子が耳に自分で入れてるところを見守ってたんですか!?恐ろしすぎて衝撃です😱
起きても痛がってたら耳鼻科に行った方が良いかと😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科に連れて行きます!

    • 11月6日
夏

見守ってても耳掃除で奥まで入れちゃったりするのは防げないと思います💦
起きてからも痛がっていたら耳鼻科に行ってみてもいいと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです。。想像力が無さすぎました。耳鼻科に連れて行きます!

    • 11月6日
らら

うちの子、1歳半くらいの時目を離したすきに綿棒を耳に入れてて鼓膜破れてました😰全然痛がってなかったのですが、耳鼻科で診てもらったらそうでした。痛がってるなら受診した方がいいかと。
今でも触らせないようにしてます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼓膜が破れてしまっていたんですね😔😔
    耳鼻科に連れて行きます!

    • 11月6日
ママリ

鼓膜破れてるかもしれないので、絶対病院行ってください😭
自分で耳掃除は真似だとしても見守るのではなくやめさせた方がいいと思います💦