![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
マニキュアあれ効かないんですか!?次女に使おうとおもってたのに🤦♀️
![KANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KANA
上の子が指しゃぶり凄かったです😆
苦いクリームとかも試してみたのですが全然ダメで💦
2歳半頃に指吸いすぎでカッサカサで切れて血が出てしまったので、保湿の薬を塗って絆創膏を貼って「お薬塗ったから、指吸ったらお腹痛くなるからね!」と何度も言い聞かせました😃
それから指を口に入れたら、絆創膏貼ってあるのでハッ!と気付いて吸うのを止めるようになり、それから指しゃぶり卒業しました😄
参考にならないかもしれませんが💦
-
a
苦いクリーム最初しか効果なくてうちもダメでした💦
血が出たりして痛い思いしてくれたらやめてくれそうなのにうちの子咥えるだけであまり吸わないのか指は綺麗なんですよね😵💫
絆創膏まだ試したことないので貼ってみたいと思います☺️- 11月6日
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
うちも3歳終わりまで続きました。
色々試しましたが、うちは絵本が一番効きました。
「ゆびたこ」「つめかみおばけ」
は良かったみたいです。
-
a
ゆびたこつい最近買ったんですが2日で効果切れました😂
つめかみおばけは初めて聞きました!- 11月6日
![ちこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこた
うちもつい先日まで全く同じでした😭
実際にタコができてるのに、「痛くない!だいじょーぶ!!」の繰り返しで…😢
絵本系もダメで、絆創膏貼っても最初は良くてもすぐ剥がすかそのまま吸ったり😅
脅すのはあんまり良くないって言いますが、うちの場合は娘が怖いと思ってるキャラクター使っちゃいました😂
指吸う前にたまに「チュッパする」「してもいい?」と聞いてくる時があったんですが、その時に「うーん、お母さんは別にいいけど、そろそろ指無くなっちゃうかも…○○(キャラクター名)って指吸ってる子のところに来て指食べちゃうって言ってたから…お母さんちょっと心配だけど…」ってちょっと深刻そうに話しました🤣
毎回じゃなくて1日に何回か「あっ…指吸ってるけど大丈夫かな?💦」みたいなお芝居を続けてたらそのうち指吸う前に考える仕草をしたりしだして、とうとう3日前から1回も吸ってません!😳
「ダメだよ」というよりも「心配だな大丈夫かな」という方がうちの子は効いたみたいです!
-
a
3日前から吸ってないとはすごいです!✨
うちの子タコもできないのでなかなかやめれないです💦
絆創膏さっきから挑戦してみてますがこのまま吸わなければいいな〜と見守り中です😂
聞いてから吸うとはすごいですね!
私も脅すのはな〜と思いながら鬼の電話をしてみようか悩み中です🤣- 11月6日
-
ちこた
絆創膏も最初は効果あったんです😂
このまま収まるといいですね!
うちも2人目出産前はちょっと落ち着いてたんですが私の入院中で結構酷くなってしまって💦
下の子も産まれて精神的に不安定なのかな~と思って一旦うるさく注意するのを辞めてたんですが、やっぱり気になっちゃって😂
TVのすくすく子育てで、指吸は子供が自分で自分を落ち着かせるためにやってるから、辞めなさいと言って辞めさせるのは良くなくて子供が自分で「しなくてもいい」「辞めたほうがいい」と納得するように…と見たんですが、中々難しいですよね😭
TVでは指吸しだしたらおもちゃを渡したり手を繋いでみたりしてみて~って言ってましたが、それも効果なかったりしますよね😭- 11月6日
-
a
なんでも最初だけですよね効果あるのは😂
私も出産するまでに辞めさせたい気持ちはあるんですが赤ちゃん返りしたらまた再開しそうだなと思ったり💦
寝る時とか手繋いでみたりするけど離されちゃうので意味ないですね🥲
なかなか時間がかかりますよね💦- 11月6日
a
うちの子は最初は効果ありましたが段々味に慣れて効果なくなりました😱