※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
102
妊娠・出産

妊娠中に椎間板ヘルニアと脊髄終糸症候群の症状がひどく、自然分娩が心配。一人で子育てを考えると帝王切開を選ぶか迷っている。同じ症状の方のアドバイスを求めています。

現在30w3dです!

妊娠がわかる前に椎間板ヘルニアと脊髄終糸症候群と診断されました。お腹が出てきたせいか前よりも負担がかかり痛くなる頻度が頻繁になっています…m(_ _)m

仕事は飲食関係( 立ち仕事 )で今月末で休職する形なのですが重たいものはもちろん持たないようにしてたのですが立ったままや10分座っているのも辛く最近ではソファーから立ったりすることや寝返りを打つことも辛くなっている状態です…
酷いときは下半身が痺れて力が入らないときもあり転倒の危険も感じています…以前は接骨院に通っていたのですが最近は接骨院すらいけてない状態です。

出産が近づくにつれてこんな状態のわたしが自然分娩できるのかと不安に思っています
ヘルニア持ちのママさんでも自然分娩されてる方はたくさんいらっしゃるのは知っているのですがなにしろシングルなのでこの先1人で子育てをしていくと考えると帝王切開のほうがいいのかなと1人で考え込んでいます…

長々とすみませんm(_ _)m
ヘルニア持ちのママさんや周りに同じような症状で困ってる方などいたら少しでもいいので是非コメントお願いします!

コメント

ぷぅ

こんばんわ!
あたしもヘルニア持ちです😅💦
出産の時は平気だったんですが産んで2ヶ月経った時に入院が必要と言われたくらいの激痛が足と腰にきました😭😭
妊娠中も心配でしたが陣痛でヘルニアの事をすっかり忘れてしまいました😳💦

  • 102

    102

    こんにちは!返答ありがとうございます😊
    やっぱりヘルニア持ちだと何かしらのリスクを負いますよね…
    いまなにもできない状態なので自然分娩できるかとても不安です😂

    • 10月14日