※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
子育て・グッズ

保育園までの登園手段と時間について教えてください。徒歩、自転車、車、電車など何分以上が遠いと感じますか?

保育園までの登園手段と時間について

みなさんは登園手段なにですか?
徒歩、電動自転車、普通の自転車、車、電車等教えてください。

あと掛かる時間も教えてください。
あと遠いから無理だなぁと皆さんが思う時間って何分以上でしょうか?

参考にしたいので教えてください!

コメント

えるさちゃん🍊

娘が保育園に通ってた時ですが
家から電車2駅10分くらい
→駅から徒歩20分ほどの保育園通ってましたがしんどかったです🤣
転園考えてました。
徒歩だったのでベビーカーか抱っこ紐でした!

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

家の目の前の保育園なので歩き1分です。
歩き20分以上かかると遠いと感じます😅

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    • 11月9日
きらきら星

上の子の幼稚園→徒歩5分
下の子の保育園→自転車で10分です。

自転車で15分以上かかると、遠いなぁと感じます。10分でも雨の日はより遠く感じます。

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    • 11月9日
のの

今週から通ってますが車です🚗10〜12分で着きます。
帰りは結構泣くことが多くて、ずっと密室で泣かれるなら20分が限界かなと感じてます💦

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    • 11月9日
たんたん

普通の自転車7分くらいです!
雨の日とか結構しんどいので私は自転車10分限界かなと思ってます。
申し込みの時近い順に5希望まで書いて5番目の園だったので今は通えるギリギリのところです😅

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます!

    • 11月9日