
コメント

れ
お給料がよからそこで、よくなかったら転職します!
あとは時々みかけますが、きちんと謝罪と感謝を伝えていてもお子さんの行事の休みや風邪の休みで嫌がらせや、小言、嫌味を言われるなら辞めます。

れ
お給料がよくてちょっとくらいのいざこざだったら辞めないですけど、妊娠中からずっとな上に訴えるレベルのものなら転職します😂
それか面接を夕方にしてくれるところも企業によってはあるので、続けながら次を探すとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいですよね…
次があれば転職なんですが、見つからなければ無収入よりはマシと思うしかないですよね💦
パワハラする人が転職してくれたら一番平和なんですけどね😂- 11月7日
はじめてのママリ🔰
給料は悪くないんですよね…💦
同じ給与条件だ次探すのはよっぽどラッキーじゃないとムリかなーって感じです😣
嫌味、嫌がらせは妊娠中からあり、なんとか辞めさせられないか直属の上司は画策して的、法的に首切れないから嫌がられが始まりました😫
訴えられる空気を察知して今は大人しくなってますが、許せなすぎて今の職場にいるのも辛いし、次すぐ見つからないしってグルグル回ってます☹️