※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園からの書類提出について、会社側に必要な書類の種類がわからず困っています。

富山市の方にお聞きしたいのですが、、
前日保育園から、来年4月からの上の子の保育園の継続書類を受け取り、就労証明書が必要とのことでそちらを会社側に記入お願いしている状況です。

また産休に入ったくらいに保育園側から育児休暇に関わる保育継続申請書の提出も育休に入る前に提出お願いされていました。
そちらは、フォーマットがなく、保育の継続を希望する事由を記載(勤務先の証明、形式事由)と書かれていたのですがこれはこれで会社側にお願いする必要があるということですよね?😭
これは就労証明書のコピーではまずいですよね?どのような形のものを会社にお願いすればいいのかわからずで😭😭

コメント

ティム

富山市内の保育園に通っていますが、育児休暇中も継続利用させる為に、就労証明証と保育園から富山市町宛の申請書を保育園に提出しましたよ🤔

保育園専用の書類ないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育休の際に提出するのは、専用のものがなかったんですよね😭💦

    • 11月5日
  • ティム

    ティム

    とりあえず、1年後には復職予定ですよね?勤め先に育児休暇予定期間を記載した就労証明書を作成してもらって保育園に提出してはいかがでしょうか?来年度の継続とは扱いが違うので、これはコピーじゃない方が良いと思いますよ。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません💦
    はい!そうです!
    ですよね😭😭フォーマットがないので頼みづらく😂聞いてみます!

    • 11月7日
あおママ

私今、同じ状況ですが、育休に入る前に提出する書類は、専用のものをもらいましたよ!
就労証明は今回の継続書類のコピーでいいと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりすみません!
    そうなんですね😭保育園ごとによって違うんですかね、、フォーマットないので会社側に言いづらくて😭

    • 11月7日
  • あおママ

    あおママ

    会社に書いてもらうのは就労証明だけで、保育の継続が必要な理由はまた別の紙をもらいましたよ!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭やっぱり保育園ごとで違うんですかね…💦

    • 11月9日