![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの量について、100のままであげるか120に増やすか迷っています。2時間で目を覚ますことがあるので悩んでいます。
生後27日でまだ生まれて一ヶ月経ってないのですが
ミルクの量120は多いでしょうか?
完ミです。出生時体重は3104gで退院時は3090gで
あまり増えなかったのですが今は3900gはあります、
便は1日1回は出ていて、調子いい時は2.3回出ます。
今まで60から80.80から100と20ずつ増やしてきていて
100統一で飲ませてきたのですが最近飲ませても
2時間くらいで目を覚ましたりしちゃいます。
飲んだらすぐグッスリだったのが飲ませて
1時間後〜まで寝なかったり、寝つきが悪くて
寝たと思っても寝言みたいなの言って起きちゃったり…
正解は無いと思いますが、この状況だったら
100のままあげますか?120にあげて飲ませますか?
うちの子はおそらく与えたら与えた分飲んじゃいます…💦
- 角煮(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆと
120で3時間もつなら私なら120あげてしまいます!
上はミルク下は母乳と育てましたが、上はミルクたくさんあげて体重の増えは普通でしたが、下は母乳にもかかわらず生後1ヶ月で出生体重から1500g増えてました😂
よく飲むのもいれば、飲まない子供もいて、体重の増えもそれぞれなので、便も出ていてそれで機嫌よくいてくれるのであれば120あげててもいいと思います😳
色んな意見がありますが、120あげつつ、1ヶ月検診でまた話してみるといいかもですね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほぼ1ヶ月の時にそれくらい飲んでましたよ!
大きい子はそれだけエネルギーも必要ですし、飲む量もそれぞれだと思います😊
ちなみにうちは上の子が大きくて、産まれて数日で60だと足りなくてギャン泣きしてたのですが、下は小さくて30で爆睡でした✨
吐き戻しとかないなら少しずつ増やして様子を見てあげて下さい😁
-
角煮
保健師さんには良く飲む子だねぇ☺️と言われました笑
次の授乳時間で100にまた戻してどれくらいで起きるか試してみようかなと思います。- 11月5日
角煮
上のお子さんがまだまだ小さい頃、夜中とか授乳後グッスリ寝てくれましたか?💦
母乳のみで1500g+すごいですね!✨
1ヶ月検診まで後少しなので底でも相談してみようかなと思います…
ゆと
夜中の授乳の後はすぐ寝ませんでした!
泣くこともなかったので、寝るまでほっときました😊
泣く時は足してましたが、そんなに量は気にせずあげてた気がします!(うろ覚え)
めちゃくちゃあげすぎてるわけでもないとおもうので、お母さんのやりやすいようにやってみるといいですよ🥰
角煮
そうなんですね!やっぱ夜寝ないのは新生児あるあるあるあるすぎるくらいあるあるなんですね笑
夜中寝ないから夜中だけ多くしようかなとか思ってたんですけど、統一で大丈夫そうですね💦
一人寝してたんですか???