
お昼寝中に隣の子どもの声で起きてしまい、一休みできない気持ちです。
子どもがお昼寝し始めた時にお隣のお子さんの声が響いてすぐ起きちゃった時なんとも言えない気持ちになる😭
子どもなので仕方ないのは分かってるけどやっと寝てくれて一休み出来ると思ったのにな…
まだまだ一日は長いなぁ
- な🌻(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

ボンジュール
お互い様とは思っていても、嘘でしょ!!ってなりますよね…。

姉妹ママ(22)
育児お疲れ様です☺️🥺あるあるですょねッ🥺娘寝たからゆっくり少し寝ようかなて思ってる時近所の子がお昼ご飯食べたからなのかお外でキャーキャー遊びだします😿

ボン
分かります…お隣は小学生の男の子で頻繁にお友達を連れてくるしドアもガタンガタン大きな音を出して閉めるので、息子が産まれる前に静かにしてもらえるかお願いしたのですが…まあ効かなかったです😂

アリス
我が子も私も音に敏感でしたが、ホワイトノイズがわりに空気清浄機をターボにしているとよく眠れます。多少の音は誤魔化せます。私も音で起きることがなくなりました。
コメント