
義母から急な訪問の連絡があり、準備をしたがまだ来ないので困っています。息子が寝ている間に休みたいのに、ストレスを感じています。
吐き出させてください、、義母、、、9時に電話があり今から行っていい?と、、
まだ息子寝てるんですけどいいですか?(息子に会いたいかなと思って)と聞くと、今すぐ行かないから大丈夫よ!30分後くらいかなっ と、、
いや30分後って割とすぐだし、朝9時半に来るってナニ、、、と思って急いで片付けして準備したのにまだこない、、、寝たいのに、、私息子が寝てる今しか寝れる時ないのに、、、はぁ😢😓
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 3歳10ヶ月)

さつまいも
まだ産後3ヶ月なのに辛いですね💦
どんな生活リズムなのかわからないんだと思います!
都合のいい時間提示するといいと思いますよ✨

パルヒコ
はっきり言ったほうが良いです!
じゃないと二度三度ありますよ😓

退会ユーザー
産後3ヶ月なのに😓
授乳ペースもありますし、言った時間に来ない、長居する、突然くる、はご法度だと思います🙅♀️
私なら、『9時半頃と聞いていましたがいらっしゃらないので私も仮眠を取ります。今後の訪問は夫のいる日にして下さい』なんて言っちゃうかもです😂💦

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました😭
今度から時間ずらしてもらうよう言おうと思います💦
今まで躊躇してたのですが勇気出ました、!
コメント