
コメント

ゆうママ
1リットルのボトル1本、2リットルのボトル1本ありますが、必ず1本ずつは作ってます。
保育園には水筒持っていかないし、旦那もお仕事には持っていかないですが私が結構飲んでるし基本、麦茶か牛乳しかないので麦茶の減り方はやばいです笑

はじめてのママリ
1.5Lくらいのボトル2本ありますが、追いつかなくて🤣💦
2本追加で頼んだところです😂笑
ほんっとにこの暑さ、飲み物必要すぎますね😭💦
-
m a ★
追いつかない!わかります🤣
うちは水出しなんですが
息子がたまに息子が
薄っ!っていうので
あー!そっち作ったばっかりのやつ!
って言ってます😂
うちもボトル増やそうかって
考えてたところです(笑)- 10時間前
-
はじめてのママリ
保育園も、学校も水筒いるし
旦那も私もお弁当🤣なので、
➕朝ごはんにも飲むし…となると、朝だけで2本じゃ回りません🤣笑
薄!🤣ってのわかります🤣
出ないんだもんまだ〜😂ごめんよー😂ってなりますよね😂
ぜひ、これをきに増やしましょう︎︎👍❤笑- 9時間前
-
m a ★
朝作って 夕方作って
寝る前に作って😂😂
麦茶製造工場ですよね🥺
共感ありがとうございます!
増やしましょう👍🏻💖💖- 9時間前

きゅん🫰🏻
2リットル2本置いてますが、、
旦那1リットル、息子1も1リットル、息子2は600ミリなので、朝1回は必ず…娘もお茶好きみたいで離乳食のときごくごく飲むので毎日3回ぐらい沸かしてます😌
お茶焚きババアです🫖
-
m a ★
めっちゃ大変そうです😂😂!
お茶焚きババア 仲間です💖- 9時間前
m a ★
麦茶の消費やばいですよね😂
みんな水筒もってくってなると
大変ですよね🫠🫠
ゆうママ
たまに追いつかないのでお湯と氷を半分ずつ入れて作る時もあります💦
子供たちにどっちのから使ったらいいか聞かれてたまにどっちが冷えてるか分からない時があります😅
麦茶作りすぎてどっちを先に冷蔵庫に入れたか記憶にないので冷たい方使ってって言ったり氷入れて飲んでって言ったり、、、笑
m a ★
わかります!なります🤣🤣
色濃い方!っ言います(笑)
まだまだ麦茶いっぱい
つくりましょう🥺🥺!