
コメント

はじめてのママリ🔰
13時4〜50分くらいに着いて、その日は混んでたので、15時20分くらいのご祈祷しか入れなくて、1時間2〜30分くらい待ちました。
なので、待ち時間の間に、お参りして、記念写真撮ったりして待ってました。
車で行ってたので、残りの時間は車で待機して、車で授乳したり、子供のオムツ変えたりして、ご祈祷の時間の10分前くらいに、待合所に行って、ご祈祷して終わりでした。
ご祈祷自体は、15分くらいで終わります。
はじめてのママリ🔰
13時4〜50分くらいに着いて、その日は混んでたので、15時20分くらいのご祈祷しか入れなくて、1時間2〜30分くらい待ちました。
なので、待ち時間の間に、お参りして、記念写真撮ったりして待ってました。
車で行ってたので、残りの時間は車で待機して、車で授乳したり、子供のオムツ変えたりして、ご祈祷の時間の10分前くらいに、待合所に行って、ご祈祷して終わりでした。
ご祈祷自体は、15分くらいで終わります。
「お出かけ」に関する質問
生後1ヶ月(もうすこしで2ヶ月)です。 外出の際にどのくらい連れ回しても大丈夫なのでしょうか? ネットで調べると30分〜1時間程度と書いていたのですが 行き帰りの移動で30分だとしたら30分しか買い物できない?、、もち…
ベビーカーの暑さ対策は何をしていますか? 3ヶ月の子がいます。 上の子希望で誕生日にテーマパークに行くことになりました。 なるべく日陰にはいると思いますが、なるべく屋外でも涼しく過ごせるアイテムありますか? …
毎日暑いので、子供が遊べる噴水に連れて行こうかと思っているのですが、格好についてアドバイスお願いします。 例えば下に水は溜まってなくて、噴水が出るだけのようなところと、噴水プラスじゃぶじゃぶ池みたいに水が…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
混んでたとのことですが、その日は戌の日や大安などでしたか😣?
もしよろしければ平日/休日かも教えていただけると嬉しいです
はじめてのママリ🔰
10月3日だったので、戌の日でもないですし、仏滅でした。
ただ、日曜日でした。
混んでたと言うか、ご祈祷は私たち含めて三組だったので、最大三〜五組くらいしか、ご祈祷出来なかったのかもしれません。