
息子が準備が遅くて毎日遅刻。早く起きないため目覚ましを遅くセット。話を聞かない息子にイライラ。反抗するけど的外れ。どうしたらいいかわからない。
低学年の息子、朝友達と一緒に学校へ行ってます。うちが一番遠いのに毎日準備が遅くて出る時間過ぎます💦友達は家の前集合なので早く来てるそうなので毎日待たせてます💦息子に準備早くすれば出れるよ?と言っても早く起きないからだ!と言って早く目覚ましかけなきゃと言ってますが起きないので予定より遅い時間にセットしてます。全く話を聞かない息子に毎日イライラしてます。反抗するけど言ってることは的外れが多くどうすれば良いかわからないです。💦
- あつまま(11歳)
コメント

ひなの
前日の寝る前に明日の準備を終わらせておくのはどうですか?
遅い時間にセットしたのをお母さんがかけ直すとか時計の時間を早めるとか!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
朝のタイムスケジュールを一緒に組んであげたらどうでしょうか?
やることを細分化して時間を逆算して見える化したら、取り組みやすいと思います。
-
あつまま
それをやったことあったんですがあーだこーだ言い聞く耳持たないのでほっといてみます。ありがとうございます!
- 11月9日
あつまま
ありがとうございます。着替、歯ブラシが遅いんですよね💦結局早く目ざまし時計かけても2度寝してます。私が起きるとき一応声はかけてますが起きません。ほっといた方がいいのかなと思いあまり言うのをやめました。出る時間は遅いですが知りません!