
子育てに関してめっちゃマウント取ってくる友達が居るんですけど皆さん…
子育てに関してめっちゃマウント取ってくる友達が居るんですけど皆さんならLINEとか無視しますか??
クーラーで足が冷たくなってるから
靴下履かせたって言ったら体温調節ができひんくなるから
履かせへん方がいいよとかそれは知ってるけど
クーラー当たってめっちゃ足が冷たくなるから
ちょっとの時間はかせてるだけやのに
その考えは昔の人の考えやでとか履かせたら今やったら虐待になるよとかLINEしてたらそんな事ばっかり言ってきて
正直だるいなって思ってます
けど友達やから無視することもできひんし
皆さんならどうしますか???
- おぴく(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
子育ての話以外ではどうなんでしょうか?
その他の話でもだるいって思うなら少しずつ離れますかね。。
子育ての話が嫌なのであれば、適当に話だけ聞いて、そうなんや〜程度で流して違う話に変えますね!

あんず
自分の気持ち落ち着くまでラインは返しません。笑
別に育児は家庭でそれぞれ違うのは当たり前で、マウントとってくる友達は今はシャットアウトって思って、しららくフェードアウトします。
めちゃくちゃ仲のいい友達なら“そーなんやー”とも思わず、スルーできると思うんですよね😇

はじめてのママリ🔰
虐待になるよは一線超えてる気がします…私ならめちゃ腹立ちますしダルすぎるので付き合い避けますね…
これからもいちいち言われたり言われなくても思われたりしそうですし…
コメント