※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

1歳で模倣や指差しをしない、言葉の理解が進んでいない場合、心配する必要がありますか?親ができる促し方はあるでしょうか。

あと2週間ほどで1歳になりますが、
模倣をしない、指差ししない、言葉の意味を理解してる様子がありません。

この時期にできていないのは心配したほうが良いのでしょうか?
また、促すために親ができることはあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それらは一歳半検診の問診で「できますか?」と聞かれました☺️
つまり、一歳半頃までにできていたら問題ない、ということです✨

早い子は1歳になるまえからそれらができる子もいますが、早ければ合格、遅ければ不合格とかではないので、全然焦る必要はないですよ☺️

うちの子は全て1歳過ぎてからでした☺️

赤ちゃんの時期は駆け抜けるように過ぎていくので、今は、今しかない我が子の可愛さをめいっぱい堪能しつつ、たくさん遊んであげてください💕

ぜろ

それは1歳半検診の項目ですね🤔12ヵ月でできてなくても当然というかなんの問題ないです
息子は1歳2ヶ月でパチパチやバイバイ、1歳3ヶ月頃には○○持ってきてとか簡単な指示は通っていたと思います。指差しは1歳4ヶ月だか5ヶ月でした🤔

はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
同じことで悩んでます😢
その後お子さんどうですか??

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    しばらく見ておらず返信が遅くなってしまいすみません🥲

    息子は来月で2歳になりますが、指差しは1歳過ぎから出始めて1歳半検診の時には言葉の理解・簡単な指示は通っていました。ただ言葉はほとんど出ていなかったので2歳まで様子見、1歳8ヶ月〜ポツポツ言葉が出始めて模倣もしっかりするようになりました👦🏻
    1歳5ヶ月から保育園に行っていますがその影響も大きく受けている気がします✨

    この時期はできていないことに対して心配になるお気持ち、すごくわかります🥲

    検索すると何かにつけて不安になる言葉が出てくるので(もはやアクセス稼ぎだと思うようになりました😂)2歳でもまだ何かあるのかどうかわからないくらいなので、いま1歳に戻れるなら心配しすぎずもっともっと可愛いを堪能したら良かったなと思っています😣

    お互い育児がんばりましょう♡

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます🥺

    息子さんすごく成長されてますね✨
    指差しってすごく大事っていいますもんね!
    うちの子もそれくらいには出てほしいです😢

    模倣もそれくらいにいろいろやってくれるようになりましたか??
    うちはいくら教えてもバイバイ絶対しなくてパチパチのみです。
    パチパチも気分でやってくれないことも多く、言葉の理解なんて全くです。

    あと喃語少なくて静かでずっと心配してますが、息子さん喃語はよく話してましたか??

    やっぱり保育園ですごく成長するっていいますもんね!
    うちは当分入る予定ないので支援センターなどで刺激を受けてほしいです🥺

    またもや質問してしまってすみません💦
    本当心配し過ぎよくないと思いつつ日中2人っきりが多くて反応の薄い我が子に不安ばかりです😢

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    一歳過ぎてからどちらもできるようになったんですね✨
    パチパチは9ヶ月の頃に自分で始めて10ヶ月でこちらがやってもやってくれることが増えた感じです💦
    バイバイずっと教えてますが見てなかったり最近バイバイすると嬉しそうにパチパチする時もあって全然分かってないです😭

    うちも同じく笑顔も少なく反応薄いし、プラスアイコンタクト少なめで本当に不安いっぱいです😢

    でも息子さんも赤ちゃんの頃同じ感じだったなんて希望がもてます🥺

    指差しは突然始まった感じですか?
    息子はおもちゃのボタンなども親指で押すことが多くてなかなか人差し指☝️のか形にもならないので…
    10ヶ月の姪っ子は☝️で上手にボタン押してて模倣も上手で本当焦ります😢

    暖かいコメントありがとうございます🥺
    いろいろ聞いてしまってすみません💦

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰 

うちもバイバイパチパチはなかなかしなくて心配だったので保健師さんに相談したのですが、個人差ですとしか言われず…結果的に1歳過ぎてからどちらもするようにはなりましたがブームのようなかんじでやったりやらなかったりです🥹
たまにでもパチパチしているのであれば、バイバイも必ず出てくると思いますよ✨

そこからも模倣は少なかったですが、1歳8ヶ月くらいから親やテレビの真似、言葉の真似が一気に出てきました!

おなじく、うちも喃語は少なくて、というかそのくらいの時期は泣いてる時以外ほとんど発声がなかったような…😣心配していましたが気付けば喃語ばかり話すようになり最近ようやく言葉が出てきました。

○○ができないだけならまだしも、うちは笑顔も少なく基本真顔だったり、反応も薄かったり、というのも重なり余計検索魔になっていました…ですが気付けば当時心配していたことはほとんど気にならなくなりました!!

お気持ち本当によくわかります🥲日中ふたりきりだとますます不安が増えてしまいますよね。
外に出ると比べてしまうこともあって、思い出すとそのくらいの時期が一番しんどかったし心配が多かった記憶があります。

私でよければなんでもお答えしますのでまた何かあれば言ってくださいね☺️✨