※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が音楽が好きで、英語教材を検討中。上の子は英会話に通っており、英語に苦手意識を持たせず、自信を持ってほしい考え。ディズニープラスや教材どちらが良いか相談中。

DWE、ちゃれんじイングリッシュ、他の英語教材されてる方、相談のってください。

来月1歳になる息子がいます

今リトミックに通っていて音楽が大好きです


DWEの無料DVDをもらい見せたらケラケラ笑いながら体を動かして夢中でした。

音楽好きなので遊び感覚で英語を聞き流しさせたいのですが、
ちゃれんじイングリッシュ
DWE中古でシングアロングやプレイアロングのみ購入
(続けられそうなら正規購入も検討)
その他の教材
どれにするか悩んでます。

上の子が今英会話に行っていて
下の子も本人が行きたがるなら3歳くらいから通わそうかなとは思ってます。

英語ペラペラに!とは期待はしておらず
小学校入った時、英語に苦手意識を無くしたい
あわよくば、クラスの中で少しだけ英語が得意だよ。くらいで本人が自信を持てたらなーくらいに考えてます。


このくらいの気持ちなら、ディズニープラスを英語で見せるとかでも良いのかなとも思ったのですが、
音楽が好きなので、教材の方が良いのかな?とも思い

アドバイスいただけたらと思います

コメント

Maddie

うちは、こどもちゃれんじEnglishしています。

自分で、〇〇見る!とその月のDVDを教えてくれて、それをかけて、リピートしたり、歌ったりしています。

個人差はあると思いますが、うちはやっていて良かったです。英語を勉強している感覚はなく、ただ面白いのでやっているだけ。うちも、英語のリトミックに通っていて、音楽は好きみたいです。

DWEは高価ですし、うちは購入予定はありません。

Worldwide Kidsは、応募してセットが当たったので持っています。それは音声ペンが付いていて、タッチすると発音してくれたり、その他情報を教えてくれて、これは本当に良いですね。(当たらなかったら購入していないですが)

きっかけは親ですが、好きでやっているのは子供なので、苦手意識はなく、楽しんでやっているのが一番ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはちゃれんじベビーをしていておもちゃが増えて悩んでるのでイングリッシュへ移行するのもありですね🤔
    ワールドワイドキッズのセットが当たったんですか✨
    羨ましいです!
    確かに、楽しんでやってもらうのが大事ですよね!
    英語=勉強じゃなくて遊びのいっかんにできたらいいなって思います

    • 11月5日
年子まま

1人目が4ヶ月の頃にDWEを
始めました☺️
1歳過ぎた今は自分でDVD持ってきて
流してって渡してきます🙊💭💖
DVD流してる間はほんとに手がかからず
家事やれます✨
まだ、ハッキリとは話せる歳ではないので
英語の効果は分かりませんが
購入して良かったと思ってます💗
あと、ディズニー大好きな子に
なりました🤣
洋服もディズニーの服が
お気に入りみたいです🐭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DWE購入したんですね!
    ちなみにフルセット購入されましたか?
    娘さん楽しめていてやってるかいありますね😊
    うちは上も男の子でディズニーキャラにあまり興味がなく😭
    私自身がディズニー好きなので娘さんみたいにディズニー楽しんでくれたら高くてもやらせようかなと思えるのですが💦

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

DWE(シングアロング、プレイアロングのみ頂いた)、ちゃれんじイングリッシュ(1歳の1年間)、wwk(ベネッセの英語教材)を0歳から見たりやったりしていました。
興味を持って見ていたのは3歳前までですね…。
以降は日本語が理解できるようになったので英語で映像を見たがらなくなりました。
こどもちゃれんじイングリッシュは「親が頑張って」一緒に遊ぶと喜んで遊んでいました。

正直、聞き流し程度ならこれらの教材にお金をかけるより、ディズニー+で英語でディズニー映画流したり、Youtubeで英語の子供向け音楽を流していた方がコスパが良いと思います。
確かに小さい頃からよく聞いていたからか英語の発音とリスニング(発音の聞き分け)はすごく良いです。
でもそれはDWEやしまじろうでなくても十分できるなと振り返っています。
結局どの教材も親が頑張らないと効果はあまりないかと思います。
逆を言えば親が頑張って教材を使いこなせれば、どの教材でも効果は十分すぎるほどかと思うので、子供が…というより、親が使いこなせる教材を選択するというのも一つかと思います。

ぽん

DVD教材だけが欲しい!とおもって、ミライコにしました😄

はじめてのママリ🔰

ちゃれんじイングリッシュ時々見せていますが、結構話しますよ英語。外で英語で話しかけられたら英語で返事返してびっくりしました。英語の苦手意識なくしたいくらいなら十分だと思いますよ〜安いし😙