
コメント

ちゃぴ
うちの子もまだ寝る前の指しゃぶり辞められていませんが、3歳までは無理にやめなくても大丈夫と思います!
お薬塗るのは寝た後がチャンスなので、寝入ったときに塗って小さくなった靴下を手に履かせてました!!

ママリ
同じくらいの時に指しゃぶりで指の皮むけて赤くなってました。
皮膚科に行って薬塗ったりして知らぬ間に治ってましたよ。
寝入ったら口からそっと指を抜いて皮膚科の薬塗ってを繰り返してました。
日中も塗れるときは塗ってでしたね。
遊んでる時まで四六時中指しゃぶりしている訳じゃないのであれば、一緒に遊んで指しゃぶりする時間を少なくしたり、指しゃぶり用の爪に塗る苦いマニキュアとかも効果的かもしれませんね。
-
Rmama
分かりました!
ありがとうございます!
薬も小児科で貰ってたので
皮膚科も受診してみます。- 11月4日
Rmama
そうなのですね🥺
なるほど!!その靴下方法いいですね!
早速してみます🙂
ありがとうございます!
ちゃぴ
無理にやめさせちゃうと他の癖が出たりすることもあるみたいなので😅歯並びに影響ないうちは大丈夫です!
靴下、嫌がって夜中泣いちゃったり指ちゅっちゃできなくて起きちゃうかもしれませんが...うちの子は割とそのまま寝てました笑
Rmama
分かりました!
みなさん、3歳位までと
おっしゃってますもんね!
試してみますね。
ありがとうございます!!