※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三児のママ
子育て・グッズ

3歳児のトイレトレーニングに悩んでいます。寝る時のオムツはどうしようか考え中。過去の経験やアドバイスを求めています。

3歳児の長男がよく昼寝や夜寝る時にオムツをとります
ロンパースにすればもう脱げないでしょ!って思って着させたらどうやってなのか裸になって寝てて速攻ベッドが濡れてるか確認したら濡れてないけどおしっこの匂いが時々あって
言葉がまだよく話さないからトイレトレーニングさせようとしてもおしっこや💩の時言わないからまだ先にしよって決めててだからこの寝る時のおむつはずしをどうしようって今悩んでます!このままトイトレをさせてもいいけどおしっこはよくても💩があの地獄の日々がと思うと🥲
一歳から2歳半くらいまではおむつでした💩をとってはベッドや床 壁とかにつけて遊んでたのであの日々は大変だったし何してもなかなか匂いは取れない😭
トイトレでもしも💩の時に間に合わなかったら伝え方がわからずそのまましてしまったらってなります
なにか似たような体験でどう解決したのか教えてもらえませんか?今のところオムツとっておしっこは多分少しは漏らしたかもだけど💩はまだありません。
下のズボンやロンパースにしても下半身裸か完全裸になる感じです🥺

コメント

パンダうさぎコアラ

大変そーーーー(>_<)
うんち遊びはちょっと想像しただけでげんなりですね( ̄▽ ̄;)

うちの子も気づくと裸で寝てる事があって、ビビりますが、幸いまだ布団の被害はありません。
ラグはやられました。苦笑

ロンパースも試しましたが、どうやって脱いでるのか不思議です。(笑)

一旦落ち着いたのは新しいパジャマでした。
アンパンマンのパジャマを大分気に入ったらしく新調してからは治まりました。寒くなったからかな?なにかお気に入りを一緒に選んでみてとかはどうでしょうか??

良い解決策が見つかる事を祈ります!
早く治まりますよーに!!