結婚後の変化について相談。妊活中で不安、職場や友人関係に不満。自分の行動に疑問。皆さんはどうでしょうか?
どのカテゴリーだか分かんなかったので、悩みでもないですがこのカテゴリーにさせてもらいました。
皆さんは結婚して、交友関係かわりましたか⁉︎
結婚して1年経ちました。妊活始めて半年くらいですがなかなか出来ず、最近病院に行き始め、今検査段階です。私より先に結婚した周りの友人もなかなかできず、不妊治療中です。
結婚を機に職場も変え、以前より規模の小さいところに就職しました。プライベートを充実させたかったので、色々と不満はありますが満足っちゃ満足です。
元々友達がいっぱいいるほうでもなくて、深く狭い感じです。前の職場の人は忙しい、忙しい、早くやめたいとか言いつつ何も行動に移さない感じが嫌で、大学の友達は不妊治療のことばかりで暗くなるというか、という感じで、今の職場の人とはあまり踏み込んでほしくないからほとんどの人と敬語で話して距離を置いてます。
最近誰かと遊ぼう!と思っても自分が一緒にいて楽だろうな、とか思う人にしか連絡をしてなくて、自分からどんどん狭いところに入り込んでる気がして、どうなんだろと思ってきました。
皆さんどうですか?
- m(7歳)
コメント
すいしょう
結婚してしばらくは交遊関係変わらず、でしたが……
子どもが出来た辺りで、少しずつ交遊関係が薄っぺらくなりました😅
といいますか、気軽に会えなくなった、というか……。
ただ、会いたい時もあるので、連絡して遊ぶ時もありますが……たとえば、飲み会は気軽に行けなくなったし、家庭で待っている人がいると思うと、夜は早めに切り上げだし……。
遊ぶスタイルは完全に変わりました✨
m
そうなんですねぇ(O_O)
私も妊活中だから、予定入れてても排卵日近かったりすると断っちゃってます(^^;;
コメントありがとうございます*\(^o^)/*