コメント
退会ユーザー
イヤイヤ期というより自我が出てきたのかなと思います😊我が家の2人目も1歳過ぎから同じような感じです😂
退会ユーザー
うちの次男もそんな感じです〜!
自我の芽生えだと思ってます😌🙌
-
はじめてのママリ🔰
自我の芽生えだったんですね!!🌱
上の子は大変でその時期かどうか見過ごしたかもしれません🤦- 11月4日
退会ユーザー
イヤイヤ期というより自我が出てきたのかなと思います😊我が家の2人目も1歳過ぎから同じような感じです😂
退会ユーザー
うちの次男もそんな感じです〜!
自我の芽生えだと思ってます😌🙌
はじめてのママリ🔰
自我の芽生えだったんですね!!🌱
上の子は大変でその時期かどうか見過ごしたかもしれません🤦
「イヤイヤ期」に関する質問
保育園からの帰り道にコンビニがあるのですが、お迎えの帰りに買い物して帰ったらそれが日課になってしまいました。 毎日寄って帰ってお菓子を欲しがります。 そのうち飽きるかと思っていたら全く飽きません。 どうにかし…
妊娠後期なのですが、上の子供は絶賛イヤイヤ期… 私もイライライライラしてしまい、いつも怒鳴ってばっかり 旦那には怒ってばっかりとも言われるし、怒りたくて怒ってるんじゃないのに、、、はぁ、もお疲れた…って言う毎…
子供と遊ぶのが得意でない方普段どうやって遊んでいますか? 仕事の関係で毎日14時30分には帰ってくるのですが、毎日夜まで何しよう〜ってなってます。 おやつ食べて、テレビ見たい〜って言われるのですがテレビ見すぎも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、自我が出てきたんですね🙆
イヤイヤはこれからですねー😯
ありがとうございます!