![みーこ(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家ぐらしです。生理前イライラ、子どもにも当たりが強くなるのを自覚…
実家ぐらしです。生理前イライラ、子どもにも当たりが強くなるのを自覚しています。気をつけていても自分で自分の感情がコントロール出来なくなります。
この間、一歳赤ちゃんの授乳中に3歳の娘がママに甘えたくて赤ちゃんの足を触ったりして邪魔をしてきました。嫌がって赤ちゃんは泣き出しそうだったので「やめてね、いやがってるからママちゃんとおっぱい飲ませてあげたいんだ」と娘に伝えだけど辞めてくれない…生理前だったので怒鳴ってしまい娘はびっくり怖くて大泣き、授乳どころでなくてもう泣き声聞くだけでイライラマックスでした。
更に実母が心配して娘に優しくしてくれているところを見て「勝手にしろよ」とわけわからない事を私は独り言で言ってました。旦那に相談すると婦人科に行って来たらと言われました。生理前のイライラは毎回自分でも本当に辛いです。授乳中でも薬を飲んで身体をコントロールしてる人いますか?
- みーこ(°▽°)(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント