

はじめてのママリ🔰
子どもの様子がおかしければ、その時点で相談します。
園の中の様子は先生しかわかりませんから、おかしいな?と思ったら些細なことでも連絡して聞いてみますよ。

我が子が1番❤️
うちの子の幼稚園は、担任の先生だけじゃなく先生方みんなでだいたいの事は見ててくれるので、家で気づく事はなく、やったやられたはその都度報告してくれます😊 なので、お任せするだけで、こちらから何かって事は無いです🙋🏻♀️
はじめてのママリ🔰
子どもの様子がおかしければ、その時点で相談します。
園の中の様子は先生しかわかりませんから、おかしいな?と思ったら些細なことでも連絡して聞いてみますよ。
我が子が1番❤️
うちの子の幼稚園は、担任の先生だけじゃなく先生方みんなでだいたいの事は見ててくれるので、家で気づく事はなく、やったやられたはその都度報告してくれます😊 なので、お任せするだけで、こちらから何かって事は無いです🙋🏻♀️
「先生」に関する質問
社会人になってからの通信教育でのスクーリング こんばんは。 私は、社会人をしつつ、先生の免許を取得するために通信大学に通っている者です。 今回は、大人になってお恥ずかしいのですが、女性同士の人間関係で悩んでい…
大した質問ではないのですが、子供が通っている保育園で年に1回だけ、1日子供がどのように園で過ごしているか見る保育参観があり、子供の前で絵本を読んだり、遊んだり、給食を一緒に食べます。 給食は各クラスの先生が…
【病院・健診】 健診や診察でギャン泣きするお子さんを育ててる方いませんか?? うちの子、毎回ギャン泣きで先生からも「月齢を重ねていけば落ち着くと思うけどね〜これからいろんなところに行ったりするといいかもね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント