
横浜市戸塚区で保育園問題。神奈川県で引っ越し検討中。アドバイスを。
とても悩んでいます。横浜市戸塚区において
4月からの復職に向け兄弟で2歳児、1歳児クラスでの保育申請をしました。
しかし11月1日で旦那が突然不当解雇をうけ、無職となってしまい保育園が求職中扱いになってしまいました。
役所では11月中に仕事が決まらないと求職中での審査になると言われてしまい絶望的です。(決まればいいのですが、難しそうかなという雰囲気です。)
神奈川県で求職中でも保育園が入りやすい地域へ引っ越すことも視野にいれていますがそういった地域がありましたら教えていただきたくおもいます。
また何かお知恵を借りれたらいい解決策とうご意見ありましたら教えていただきたいです。
- ちっぷ🔰(4歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ます
大変ですね⤵︎
今ざっと、11月1日時点の保育園受け入れ可能数を見たのですが、
鶴見区なら3つくらい1歳児2歳児共に受け入れ可能園がありましたよ。
あとはあったとしても区に一つだったりきょうだい別々の園になる空き状況でした。
『横浜市 保育所等入所状況』
で検索できます。
無事お仕事、保育園見つかりますように。

退会ユーザー
私も戸塚区です☺️
ご主人大変ですね😭💦
今引っ越しても、来年4月の申し込みには間に合わないので、まずは認可外に2人を預けて実績を作り、ご主人の仕事が決まったら就労で再度申し込みした方が良さそうな🤔
自宅保育よりも、認可外に預けた方が優先されますから☺️
万が一、1年間認可外に通わせる事になっても再来年の4月の申し込みは、ほぼ入れるんじゃないかなと思います!!
-
ちっぷ🔰
お返事遅くなりごめんなさい💦
やはり認可外有力ですかね💦私もその方向でありがとうございます!なんとか頑張ってみます!- 11月5日

そうこみママ
ご主人大変ですね💦
戸塚も広いのであまり良い情報かは分かりませんか、戸塚駅に企業主導型の保育園があります。
そのこ地域枠で入って令和4年はそこに通って加点稼いで令和5年は、認可狙うって方法もありますよ!
ちっぷ🔰
わざわざ調べてくださったり本当にありがとうございます!!!(>人<;)!
かなり厳しいですよね💦
横浜をでようとも考えてます💦
ます
横浜子育て世帯に優しくないですからね…
東京都の方が医療費とか給食とか良いかもですよ。