※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休後退職し、失業手当受給可能か。延長期間は最大3年。国保加入で関係ありますか。

雇用保険について詳しい方、いらつしゃいますか?

変な質問でしたらすみません。
優しく教えて欲しいです。

2歳で育休が終わり、第2子も妊娠中のため先月末で退職しました。

丸2年間育休手当を受け取りましたが、これから失業手当を受給することは可能なのでしょうか?
会社から離職票が送られてきたのですが、それにハローワークの資料がついており、妊娠、育児、出産などにより働くことができない方は失業手当の受給期間延長できると記載がありました。
(そもそもここの認識が間違ってたらすみません)
延長期間は本来の受給期間1年+働くことができない期間最長3年とあります。

これは対象になりますか?

ちなみに社保が失効したので旦那の扶養で国保に加入する予定です。関係ありますか?

的外れな質問でしたらすみません、批判などはご遠慮下さい。

コメント

ぴのすけ

これから、というのが今からという意味ならば、難しい場合も多いかと思います。妊娠中ですからそもそも働ける状況にあるか、と言われると難しいですし、求職活動もままならないかと思われます。ハローワークによっては妊娠中=働けない=失業保険対象外となる場合もあるようですので、確認されるのが確実です。
今からではなく、産後働ける様になってから…という意味なら問題なく受け取れます。ひとまず今のうちに受給期間延長の手続きをしておき、産後働けるようになってから延長解除→求職活動→失業保険受給となります。

なお、勘違いされている方がたまにいらっしゃいますが、受給期間の延長は受給日数の延長ではないので貰える日数が増えるわけではないです。あくまでも受給する資格のある期間が延長されるだけです。

旦那様の国保の扶養とのことですが、国保には扶養はありませんので何かの間違いですかね…?🤔国保なら家族一人一人個人で加入し、世帯主にまとめて請求されます。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    社保の扶養なら失業手当の金額が多い場合は受け取る期間中一旦抜ける必要がありますが、国保なら扶養ではないので関係ありません。

    • 11月4日
うー

育休手当取得していても失業手当は受給できますよ⭐️

延長の認識もあっていると思います🙆‍♀️
延長するために手続きが必要なので一度ハローワークに行ってみてください!!

はじめてのママリ

失業保険を受給する事は可能です。
ハローワークで延長の申請を受けることができるので、まずは手続きされると良いと思います。

延長している期間はご主人が社保の場合、加入する事が出来ます。
ご主人が国保なのでしょうか?その場合だと、国保には扶養が無いため、国保と年金の支払いは発生します。