![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![瑛&璃mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
瑛&璃mama
友達が住吉区に住んでます😊
下の子が来年度の入園で
入れるか際どいとか言ってました😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住吉区の保育園に通わせてます!
途中入園はまず無理だったのと、
4月入園で入れましたが、
夫婦共働き、正社員フルタイム、祖父母近くにいない等の条件で点数はほぼ高かったのですが、第2希望の園でした😭
申し込みしていたのが人気の園だったのもあると思いますが💦
-
ままり
そうなんですか😭
シングルで求職中だと点数低いですかね?😭
ちなみに長居保育園は人気でしょうか?🥺- 11月4日
-
退会ユーザー
求職中だと点数がどうなるかですね😞💦
私も長居保育園も第4希望で候補に入れてました!😌✨
長居保育園は確かマンモス園?なのでおそらく人気だと思います😢- 11月4日
-
ままり
調べたらシングルで求職中は160点らしいです😣低いですよね🥲
兄弟加点?とかもあるみたいですが低い方ですよね?…
200点満点でしたっけ?💭
そうですよね!多い印象です😳
2人とも同じとこ入れたいので0から就学前まで入れるとこがいいんですけど、もう最初は別々でもいいからとりあえず入れたらいいかもですね😭- 11月4日
-
退会ユーザー
点数高い方が一気に申し込んだら負けそうですね😭
確か200点前後だったような…
2年前のことなので記憶が曖昧で申し訳ありません💦
兄弟加点って今現在通ってる方じゃなかったですか?🤔←間違っていたらすみません💦
私も保活はもう嫌!と思い、絶対年長さんまで預けてもらえる保育園で絞ってました☺️
でも後々聞くと、例え小規模のところに入園したとしても連携園があるので優先的に入れると聞きました✨
ちなみに、あい保育園長居も候補に入れてました😆
空き状況とかは確認されてますか??- 11月4日
-
ままり
そうですよね😭自信ないです…笑
通ってる場合でしたね😣💦
じゃあ最初の申請では全く関係ないんですね😭💦
双子とかは加点あるみたいです🥺
今調べてみました!
0歳も2歳も1.2名空きがあると書いてました🥺- 11月4日
-
退会ユーザー
やっぱり通ってる場合でしたか😭💦
1、2名だと厳しいですね💦
4月入園を狙うしか無さそうですね😢
確かもう申し込み終わってるので二次での申し込みになると思いますが💦- 11月4日
-
ままり
12月から途中入園できる空き状況は、2歳が3名と書いてたのですが、これってうちの子は無理ですよね?💦
多分来年4月までは1歳クラス扱いですよね?😣
今旭区で保育園行ってるんですけど1歳クラスなので🥺
あい保育園をとりあえず上の子だけ途中入園できたらさせて、運良くできれば下の子を4月入園とかにしたら加点されますよね?🤔複雑ですが😂- 11月4日
ままり
何歳のお子さんですか?🥺
瑛&璃mama
満一歳の入園です😊
上の子は一歳から入園できたけど
今回は厳しいかもって嘆いてました